え、性犯罪の8割が〇〇!?

あってはならない、性犯罪

ーお子さんを守ってあげたいー

愛情から生まれるその気持ち

ここに正しい知識をプラスすれば
「安心」につながります^^


皆さんはご存知でしょうか。
知らない人よりも
知っている人から
被害を受ける事が多いという事実。

なんと性被害の8割が顔見知りからの犯行だということ、、

たとえば
保育園・学校・習い事の先生や
親戚のおじさん・近所のお兄さん

そんな、顔見知りから被害を受けることが
あるのです!
(※もちろん直ちに疑って欲しい、という事ではなく可能性の話です!!)

この事実に、衝撃を受ける方も多いのではないでしょうか。


というわけで、

「誰に気をつけるか?」

よりも

「何をされたらダメか?」


これをお子さんに
しっかり伝えてあげましょう。

そこで役立つのが

「水着ゾーン」※1です

自分の水着ゾーンを
見てくる、触ってくる人は
危険な人


そして、

相手が水着ゾーンを
見せてくる、触らせてくる場合も
危険な人


こんな風に伝えてあげましょう!


※1「水着ゾーン」とは

水着で隠れる場所+口 です
(胸、性器、おしり、口)

もし、あなたがお子さんに
「知らない人についていったらダメよ!」

と言ってたら、それは防犯にはならないので、
お気を付けくださいね♪

◆おうち性教育を学べる!
 体験会募集中♡

https://system.faymermail.com/forms/9611

◆インスタグラムはこちら

◆公式LINEはこちら

【ながたまりこのプロフィール】
神奈川県川崎市在住
(出身は愛知県岡崎市)
小2娘と年長の息子、そして転勤族夫の仲良し4人家族♪

両実家とも遠方のため、過去には超!孤独な育児を経験。
そんなとき、パンツの教室に出会い、わが子に性教育をはじめたところ子育てが大きく変化!
「愛情を言葉にして伝えること」の大切さを心から実感し、子育てを愛おしく思えるように♪
今では娘と性の話題について議論するまでに!


~ 追伸 ~

ママの言葉で伝えるおうち性教育を、すべての家庭に広めたい!
性犯罪をなくしたい!
これを私の使命として活動しております。
 性教育をすることで親子の信頼関係はとても深いものになります。なぜなら、性の話とは自己肯定そのものだからです。
お母さんから伝える「産まれてきてくれてありがとう」の言葉は、お子さんが生きていく上で揺るぎない心を育みます。
本格的に性の知識が必要となってくる思春期以降もー悩みや不安を語り合える親子関係ーこれはとても素敵な未来の形ですね。ここを私も目指して、日々性教育を子どもたちに伝えております♪







いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集