![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160949630/rectangle_large_type_2_5925bf7ceda249201524da7c4d74eca7.jpeg?width=1200)
餓狼伝説CotWに思いを馳せる(3)
前回の続き。
餓狼CotWの新作が発表された。MoWでは参戦しなかった、古参のキャラも出るとの事。新キャラはいるのか?どんなキャラが参戦するのか。システムはどんなな感じだろうか?MoWがベースになるのか。リアルバウト→MoWのように刷新するのか?新作が出ることの喜びと、楽しみが尽きないのである。
いい歳してワクワクしながら、製品トレーラを視聴。1回見ただけだが、率直な感想は「KOF」?絵のタッチは違うけど、動いている感じはKOFぽいなぁ・・・と。KOF16と言われても違和感はないのでは。
因みにKOFが嫌いなわけではない。寧ろシリーズ通して絶対一度はやる格ゲーの一つだ。ただ、最近のゲージ溜めて、MAX発動して、必殺技を繋げまくるゲーム性に辟易しているのは確か。結局、そういう方向に行っちゃうのか。
詳しく見てみると、MoWのシステムをベースに、REVシステムという新要素が追加されていて、要はゲージを使って色んな特殊行動ができるというもの。結局、鉄拳やストリートファイターでもそうだけど、新システムとはいえ、別のゲームだったり、過去作のシステムの名前を変えてるだけのものしかない。これだけ多くの格ゲーが出てるので仕方ないといえば仕方ない。
何だか、文句しか言ってないように思うが、期待しているのだ。初心者向けにスト6で言うところのモダンスタイルの導入や、コラボでスト6にテリーと舞、CotWにケンとチュンリーが参戦するし、格ゲー業界を盛り上げようという気概を感じられる。
最近、キム・ドンファンの参戦も発表されたので、かなりの確率で私の使用キャラであるキム・ジェイフンも参戦するのではないかと思っている。実際に触って動かしてみないことには分からないこともあるし、もしかしたらREVシステムが自分にハマるかもしれない。
来年の4月に向けて、昔のシリーズをやりながら新作を楽しみに待つとしよう。