![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161111035/rectangle_large_type_2_401c68c44929267228f969e34fdac716.jpeg?width=1200)
【ケールお勧めの食べ方🥬】そしてまさかの〇〇様に?🫣
こんにちは!
「ケール」という野菜に、どんなイメージがありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1731077300-6XyiD2LPGYtANr7fIZO3TBJ0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731100953-cOqPp9RWfj18nmo2BiFsZNkK.jpg?width=1200)
最近は、だいぶ西洋野菜が浸透してきていて
スーパーなどでも手に入るようになりました。
昔はケールといえば
苦い青汁のイメージが強かったですが、
今は苦味の少ない品種があるので
サラダの定番野菜になりつつあるようです。
我が家では、スムージーにしたり、ケールチップスにしたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1731077904-OBgc1bloYdK3pR6Nx94wEfQV.jpg?width=1200)
手がとまらない♪
ケールチップスは、ちぎったケールに
オリーブオイル、塩コショウで味をつけ、オーブンで焼くだけ。パリパリのチップスになります。
(温度は機種によりますが、200度くらい)
バジルペーストをまぶして作っても、とても
美味しいです♪🌿
我が家では、薄切りミニトマトなどをトッピングしたりして、フードドライヤーで作ります🥬🍅
![](https://assets.st-note.com/img/1731100842-d9QCFvO7xmeoHhc3WIkzXZTK.jpg?width=1200)
ケールを生でサラダで食べる時は
ちぎったケールにあらかじめ塩コショウや
ドレッシングなどを馴染ませて数分おくと
生でもとても食べやすいです。
砕いたナッツをトッピングしても合います🥗
やはり生ではちょっと、、
という方にお勧めの食べ方は、
とろけるチーズを乗せ
オーブントースターで焼いただけの
「ケールのチーズ焼き🥬🧀」
山盛りケールが、あっという間に縮んで
モリモリ食べられます。
ぜひお試しください!
![](https://assets.st-note.com/img/1731100799-29ED5VYIb7ChZHzBLNi8X3kW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731100782-6LHlGtpz0xhdvfwZ8kXET3OI.jpg?width=1200)
こちらは、「ツリーケール」
食用に改良された葉ボタンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731101125-rdguONIZ39wHAoqhtQaFLpKk.jpg?width=1200)
お味は、、
キャベツの外側って感じです🤣
色が綺麗なので、小さくちぎってサラダの彩りに良いのではないかと。
![](https://assets.st-note.com/img/1731101379-MNdx6lyIk5wGYj3HT7DzRSiu.jpg?width=1200)
(大根おろしは雪のつもりです❄️💧)
![](https://assets.st-note.com/img/1731101509-YJ5Rf3x0keh9MTQdVvHz4pUN.jpg?width=1200)
この形、、、何かに似ている🤔(出た!)!
![](https://assets.st-note.com/img/1731101613-iaVlhFQNgH6W4MLAEKUb8521.jpg?width=1200)
土寄せが足りなかったラディッシュと
バタフライピーの鞘を合わせて
不動明王さま風?仏像風?
にしてみました😊
最後までご覧いただき、
ありがとうございました✨🙏