見出し画像

5.育児・時間管理とモチベーションの関係

こんにちは!
まもなく生後4ヶ月を迎える娘を子育て中です。

私は、家事を効率的にこなすとスッキリします。
洗濯機を回している間にアレをやってコレをやって
何時にコレを終わらせて・・・。
ルーティンのある生活で自分のモチベーションが保てます。

そんな私の時間の使い方について投稿します。
(一部行動宣言も含まれてます)

育児中の生活リズム(ミルク・母乳混合)

  • 8:00  起床、母乳

  • 9:00  洗濯物を回す、朝の白湯を準備、30分軽いストレッチやヨガ

  • 9:30  朝食をパッと済ませて洗濯物を干す

  • 10:00  洗濯物を干しながら乾いた物は畳む。コーヒーの準備。

  • 10:30 コーヒータイム5分〜10分

  • 11:00 お部屋の掃除機、トイレ掃除、水回りの掃除

  • 12:00 子供のお顔を洗い保湿、お着替え、子供と遊ぶ時間、母乳、ミルク40〜60ml

  • 13:00  お散歩、買い出し

  • 15:00 帰宅、夕飯の準備

  • 15:30    母乳、ミルク40〜60ml

  • 16:00  夕飯の準備(仕上げ)、娘のお風呂の準備(まだ一緒に入れていないのでお風呂掃除ここで準備)

  • 17:00  自分の時間or子供がグズグズタイムなので抱っこで1時間が終わることも。

  • 19:00  お風呂、母乳、ミルク40〜60ml

  • 20:00  乾いている洗濯物は畳む

  • 21:00  寝かしつけ

  • 22:00 私のお風呂

  • 22:30  夫が帰宅 夕飯

  • 23:00  母乳、寝かしつけ

  • 24:00  就寝

時間帯別で大切にしていることを掘り下げます。




①7:00〜11:00 家事は前半戦が勝負!!!


1日のはじまりに大切な前半戦!
朝はまだ子どもがグズグズする事が多く、抱っこで1時間身動き取れない事が多い。
理想は7時に起きて、ゆっくりとストレッチやコーヒーの時間を楽しみたい。
(実際は8時〜8時半起床が多め)
朝の時間はモチベーションを保つのに1番重要な時間です。

②11:00〜12:00 子供との時間


子どもと質の高い時間を過ごす!
前半戦のタスクをスムーズに終わらせる事でこの時間をたっぷり確保できます。
心にも余裕が持てます。

③13:00〜14:00 体を動かしてリフレッシュ


この時間は毎日外に出るようにしています。
運動も兼ねて抱っこ紐でお散歩してますが、さすがに重くなってきました。
カフェにでも入りたいところですが、そこは節約・・・。
公園でコーヒーを飲んだり、いつもと違うスーパーに行ってみるのも気分転換になりますよ。

④15:00〜16:00 夕飯と家族の時間


夕飯は三品以上!
夕飯は家族3人が揃う大切な時間。
とは言え夫は帰りが遅いので、子供は寝てるし私も一緒に食べません。笑
ですが、『今日はどうだった?』『これ美味しい!』ちょっとした会話でも大切。
その為にもしっかりと夕飯をつくります。

⑤17:00〜19:00 子供のお風呂時間はゆっくり、自分の時間(理想)


ブログ投稿の時間。
ですが、子供がグズグズする時間帯でもあるので寝かしつけてパッとブログ投稿!て感じです。
子供のお風呂の時間も大切!
体の変化に気付いたり、お話しをしたり歌をうたって入れたり。
ゆっくりと時間を取れるようにしています。

⑥20:00〜22:00 翌朝の為の家事


寝かしつけてパッとシャワーを浴びます。
そして、翌朝のタスクをスムーズに終わらせる為に洗濯物を畳んだり家事を済ませます。

⑦まとめ


朝のタスクを効率的に終わらせる事が大切!
最初にやるべきことを決めて頭の中でリスト化してみると良いです。
自分のモチベーションを安定させる事で、子供と質の高い時間を楽しむことができます。



効率ばかり求める私ですが、子育ては非効率でもいい。
と最近感じています。
非効率=『無駄が生じる』と言ったイメージですが、そうではなくて
思い通りにいかない子育てに無駄な時間はなくて、そんな時間すら愛おしいと思えています。

そんな心の余裕を保つ為にも自分のモチベーションを大切にしていきたい!

行動宣言をしたところで、明日は7時に起きて活動します!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?