
3日目〜朝から蚤の市から美術館巡り〜
朝早起きをして、ヴァンヴの蚤の市へ
7時ごろから出店が開始されているということで、7時過ぎにアパートを出発
路面電車に乗りました。これでも確か7時ごろ。
パリって日が昇るのがとっても遅い!
そして7時半ごろ到着。
えっ?全然店出てない。。。
この後、出店者さんが続々やってきて、8時過ぎからちらほら店が出てきた。
私はこの日、9時からルーヴル美術館の予約をとっていたので移動。
皆さんが訪れる際は、9時ごろを目安に行くといいかも!
さて、また路面電車に乗ってルーヴル美術館へ。
ルーヴル美術館の裏技をネットで検索して今回は行ってみました。
1号線と7号線が交差する最寄駅 Palais Musee du Louvre駅
こちらの6番出口まで行ってもらうと逆さピラミッドがある地下へ行くことが出来る。
こちらにも入り口があり、デパート直結のため暖かい場所で開園時間まで待機できる。
私は時間があったので、スタバで朝ごはんをいただきました。
このチーズたっぷりのホットサンドがめちゃくちゃ美味しい!
日本にも作って欲しいメニュー!
開園時間が迫ると人も増え若干列ができてきたので私も並びに行ってきました。
2つ並ぶところがあり、こちらは前売り券、当日券、ミュージアムパス以外の方の並ぶところなのでこちらに並ばないように!
ものの5分もかからずに中にはいれました。
私は、作品のことを知りたいので最近はオーディオガイドをレンタルします。
ニンテンドー3DSだった!
レンタル時は、クレジットカードやパスポートを預けないといけないので抵抗がある方はレンタルしなくていいかな?
そして一番はじめに行ったのは混むであろうモナリザ
小さいと聞いていたものの、やっぱち小さいかった!
本物が見れて感激!
そして館内を周りながらずっと行ってみたい場所に来れて感無量。
私の目はきっとキラキラ漫画みたいな目になっていたと思う!
とりあえず、私が好きなダヴィンチ、ミケランジェロなどを見て3時間くらいいたかな?
疲れてきてしまったのでここで帰ることに。
そして、この日はミュージアムパス2日券の最終日だったのでそのまま軍事博物館へ
ここにはナポレオンのお墓があるということで行ってみたかった場所n一つ。
中には、鎧や実際着ていた服に、大砲などもありました。
以前、日本でナポレオンのデスマスクを見たことがあったのでここには絶対来たかってんです。
この博物館の中にも日本の兜が展示されていました。
外国に来て、日本のものが展示されているととても嬉しくなっちゃいます。
迷いに迷ってやっと到着
ナポレオンが眠る場所
非常に立派なお墓
ここにナポレオンが眠っているのかと思うと鳥肌が立ちました。
軍事博物館の動画も撮ったので、またアップしたいと思います。
2日券の最終日だったので、とりあえず自分が行きたいところをピックアップして回ってみた3日目でした。
いいなと思ったら応援しよう!
