![スクリーンショット_2020-02-21_8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19637947/rectangle_large_type_2_9110b3f03517b6e8f9ca2b1eaac21a6e.png?width=1200)
竹澤の記事vol.10(2020.2.21)
0.今週の記事のまとめ
今週の記事では、先週末の陸上教室にお越し下さった方の記録の向上に対してのお話を中心に「桃澤選手」や「寺尾さん」「トレーニングメニュー」について書いています。引き続き有料限定記事でしか話せないことも。
それから、今週の陸上部では、実施の練習メニューを紹介いています。
今週の時事ネタは東京マラソンなどについて書かせていただいています。
1.今週の学び
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
「今週の学び」では、今週のできごとから竹澤が感じたことを書いていきたいと思います。読み物を読んで、学生を見て感じた事や気づきを発信していきます。
✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*✳︎*
まずはこれ。嬉しいニュースが届きました。
これは先日陸上教室に来てくださった方から喜びのコメントです。
いやー、これは嬉しい。
九鬼先生や僕の知識や経験が皆さんの速く走る為の材料になれたこと、
お役に立てたことがめちゃくちゃ嬉しいです。
元々ハーフもフルもこれだけレベルが高い状況の中で、ここまで大きく記録を伸ばしたのはとにかく凄いの一言。
僕たちにとっては
何よりもトレーニングを継続してくださったことが何より嬉しいです。
陸上教室って最近色んなところで行われているし、興味本位で行ってみる人は多いと思いますが、自分でその陸上教室で学んだことを継続してやる人って案外少ないような気がします。
帰ってからも継続して取り組んで下さったこと、またわざわざこのようにご報告いただけたことには本当に感動しました。
市民ランナーの方々にも走る以外のトレーニングの重要性を知っていただきたい。そんな想いからこの市民ランナー高速化プロジェクトを立ち上げたので、
僕も九鬼先生も今回の件は感無量です。
おかぴざさんへ
まだまだもっと色んなトレーニングがありますので、また是非陸上教室に遊びに来てくださいね。
このトレーニングは走りに活きたけどこれはあまり効かなかった、など生の声を是非お聞かせて下さい。
僕たちのモチベーションになります。
次回もますますの好記録期待していますね☺️
さて、
ここからは今週の桃ちゃんのトレーニングメニューになります。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16743423/profile_ef0ae2179d46f65524cd086125f6c454.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
市民ランナー高速化プロジェクト
✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?