![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31496399/rectangle_large_type_2_a97c30d01e2f6bd8402fc91e52867f75.png?width=1200)
#1 竹澤 健介 × 市民ランナー/外村さん
市民ランナー高速化プロジェクトとしては、新しい企画をスタートさせていきたいと思います👏👏
市民ランナーの隠された魅力を引き出す企画✨
「竹澤 健介 × 市民ランナー」。
市民ランナーの人たちって、すごく多様なストーリーを持っていて。
「なんで走り始めたの?」
「どういう練習してるの?」
「会心のレースは?」などなど。
いろいろな話を持っていることにいつも感心しています🤔
そこで、そんな面白い市民ランナーをゲストに迎えて、竹澤さんに根掘り葉掘り聞いてもらっちゃおう💪というのがこの企画の趣旨です。
そして、ゲストは毎回変わっていくのですが。
ゲストの方から、次のゲストをリレー形式で繋いでいきたいと思います。
当日は、Zoomでの開催として、参加費は無料です。(記事の一番下にZoomのURLを記載します)
また、会議の内容を録画しておいて、後日、note購読者にはもう一度見てもらえるように、YouTubeにアップしたいと思います💪
まだまだ、どんな風になるのか想像もつきませんが...苦笑
きっと市民ランナーのみなさんにとって、そして何よりも僕たちにとって、おもしろいお話がどんどん聞けるんじゃないかと😍楽しみにしています。
第一回目の日時は以下の通りです。
8月6日(木曜)21:00-22:00
参加方法は簡単!
Zoomというオンライン会議アプリを使用します。
以下のURLをクリップ/タップするだけで、勝手にZoomのソフトが立ち上がります(セキュリティー的にも大きな心配はありませんが、wifi環境でされた方がいいかもしれません)。
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/85724768475?pwd=dGtjbFpYNXhLVXdBMFhaVHppM1J3Zz09
オンライン勉強会中は、
✅音声オフにして、参加者の声は入らないようにできる👍
✅画面オフにして、参加者の顔や風景は映らないようにできる👍
と、
軽い気持ちで、インタビューを見ることができます👏
しかも、時間があればオンタイムでゲストに、チャットで質問できる時間もあるかも?!
初めての人は、少し煩雑に思うかもしれませんが、すごく簡単なので、この機会にぜひ取り組んでみてください🙇♂️
記念すべき第一回目のゲストは、僕らのメンバーでもある、外村さん。
やっぱり、外村さんからスタートすべきでしょ!
ってことで。
最初は外村さんをゲストに迎えて、お届けしたいと思います👏
関西の市民ランナーチームと言えば、GRlab。
その創設者でもある、外村さん。
アマガサキタイムトライアル(ATT)や、室内マラソン選手権?など、幅広く活躍されている市民ランナーです。
自分が走るだけではなく、「走る」ということを通じて、人と人とを繋げられる市民ランナーです👏
そんな外村さんを迎えて、第一回目の「竹澤 健介×市民ランナー」をお送りします。
この企画が続いていって、どんどん、輝く市民ランナーを取り上げていきたいと思います💪
ぜひ、皆さんのお越しをお待ちしています〜👋
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/85724768475?pwd=dGtjbFpYNXhLVXdBMFhaVHppM1J3Zz09
ミーティングID: 857 2476 8475
パスコード: 0e7Nwu
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16743423/profile_ef0ae2179d46f65524cd086125f6c454.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
市民ランナー高速化プロジェクト
✅市民ランナー✅指導者・トレーナー✅スポーツ科学を勉強する人、へ役立つ専門情報を届けます👍 知識をアップデートしたい方、僕たちと「オモロイ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?