![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97800683/rectangle_large_type_2_ae67ceada5584ca1fdcd40a0efd00ca5.jpeg?width=1200)
散歩の帰りに「ダシ」を飲む
スペインでは、週末のお昼ご飯前に散歩して、近くのバルで食前酒を一杯引っかけて帰る、という習慣があります。
スペインはご飯の時間が遅いので、11時とか12時ごろ出かけて、13時ごろまでブラブラお散歩します。
ウチも今日は義母と4人で近所をブラリ。
帰りにバルによって一休みすることにしました。
娘はもちろんミルクですが、大人3人が注文したのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1676126871745-0JwFfWcCPf.jpg?width=1200)
冬の定番、caldo(カルド)です。
冬になると、バルやカフェの入り口に
Hay caldo.(カルドあります。)
という看板が出始めます。
caldoは、お肉や魚介を煮込んだときに出る出汁のことで、家で煮込み料理を作った時もお昼頃にcaldoだけよそって飲んだりします。
お店によって出汁の種類はさまざまですが、今日は魚介のスープ🐟
めちゃめちゃおいしかった!!!
授乳していると、温かいものを飲みたいけど、コーヒーや紅茶はカフェインが入っているからあまり飲みたくないし、かといってチョコレートみたいに甘いものも飲みたくない、ということがよくあるわけで。
そういうときに、このcaldoがとても助かるのです!
寒いときはスープで温まってから、家に帰ってゆっくりお昼をいただきます。
日本のカフェとかでも、ちょっとしたスープ出してくれるようにならないかなぁ…。
ちなみに見出しの写真は、家の前の公園にいたリス。
6匹くらいチョロチョロしてました。
日本では動物園以外で見たことなかったので大興奮!!
Maqui