![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29210313/rectangle_large_type_2_d29dec86a26cd894a4380c0087f929f4.png?width=1200)
朝ラン
【天候】晴れ
【体調】左ハム、膝裏に疲労感あり
【ガーミン先生】リカバリー
【テーマ】閾値走/3km×3本(目標ペース4'20-30/km(=Tペース)
①目標ペースはガーミン先生の乳酸閾値を参考にしてみる
②wupは動的ストレッチと一緒に3kmくらいでしっかり入れる。
③3km閾値走は初めてだったので入りのペースがうまく掴めず
④パワーを見ると3本目がちょうどよくCPに重なっていた。その時のペースが4'12/kmだったので次の設定は4'10-20でやってみよう。
【天候】晴れ
【体調】左ハム、膝裏に疲労感あり
【ガーミン先生】リカバリー
【テーマ】閾値走/3km×3本(目標ペース4'20-30/km(=Tペース)
①目標ペースはガーミン先生の乳酸閾値を参考にしてみる
②wupは動的ストレッチと一緒に3kmくらいでしっかり入れる。
③3km閾値走は初めてだったので入りのペースがうまく掴めず
④パワーを見ると3本目がちょうどよくCPに重なっていた。その時のペースが4'12/kmだったので次の設定は4'10-20でやってみよう。