マガジンのカバー画像

地域_中四国エリア

110
運営しているクリエイター

#カフェ

福山市:福山大学と”和ごころ”認知症カフェ #739

福山市:福山大学と”和ごころ”認知症カフェ #739

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。またメンバーシップでは通常のnoteとは違い「認知症ちいきづくり」に関心、興味のある方に参加いただき「ともに学ぶ場」にしたいと思います。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。

はたはたです。
いつもnoteみていただきありがと

もっとみる
呉市:広島文化学園大学のきんさいカフェ #542

呉市:広島文化学園大学のきんさいカフェ #542

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。
認知症当事者の社会参加、就労支援 ##26を追加しました。

いつもnote記事みていただきありがとうございます。

広島にある広島文化学園大学の取り組みについて記事がありました。

当大

もっとみる

中学生と認知症カフェ企画 #348

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」ではこの情報発信を通じて、認知症に関わる方々の理解が深まるよう記事を書いてます。
昨日、目次と知って欲しい内容について項目建てをしてみました。

山口県山口市において仁保中学校総合文化部の生徒さんと認知症カフェ仁保の里山茶屋さんが認知症への理解を深めてもらうための紙芝居「これがいいのだ

もっとみる
福山大学薬学部生の地域活動 #294

福山大学薬学部生の地域活動 #294

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国の市町村での取り組みなどを紹介しています。
ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した内容をもとにテーマを決めたまとめ記事とその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介していますので宜しければご覧ください。

広島県福山市にある福山大学薬学部生の地域活動内容になります。

場所は、今津交流館で開催された認知症カフェ「CafeGETA(カフェ

もっとみる
倉敷市の認知症へ取り組み #149

倉敷市の認知症へ取り組み #149

倉敷市の認知症カフェに触れた議員さんのブログがありました。
カフェは20か所あり、当事者や家族に役立つ場として生かされています。
倉敷市はその他にも健康福祉プラザで実施する介護予防事業、認知症予防事業や社会福祉協議会が実施する通いの場の充実も特徴的かと思いました。

またローズマリーの会という地域の薬局さんが中心で立ち上げた多職種の認知症を支える会があります。自治体、社協、医師、企業も関わった会で

もっとみる
オレンジカフェいこか!! #145

オレンジカフェいこか!! #145

オレンジカフェの名前がいいですね。

広島県大竹市のカフェですが、「オレンジカフェ いこか!!」とは、物忘れの気になる方や認知症の方、そのご家族が気軽に日々の悩みや病気について話し合う場とのことです。

このカフェの名前の由来は、物忘れが気になるけれど、悩みを話せる場がないという方、認知症の家族を介護していて困ったことを相談したいという方が、「行こか!!」と気軽な気持ちでカフェに来ていただき、楽し

もっとみる