見出し画像

描き初めに思いを込めて

絵を描くのが好きだけど続けられなかったわたしと、絵を描くことをライフワークにしている夫。
そんなことから昨年、「書初め」ではなく、「描き初め」をしてみたら、1年を通して心がけできたので、今年も描き初めをした。

2024年の目標 「スタイルアップ」

年々増えていく体重と体脂肪にどうにか抗いたいと、2023年1月から「骨格ボディメイク」を受けている。受けている、というのは専門のセラピストから施術を受けて他力でスタイルアップを目指していく。(他力9割かな)

2024年の描き初めはこちら。

壁に貼って意識づけ

先日、この骨格ボディメイクを受けてちょうど2年が経った。担当のセラピストさんからビフォーアフターの写真が届いた。

アフターのお腹が出ちゃってるけど、、と正直ショックを受けたのだが、これは通過点でお腹はこの後凹むとのこと。数字は右肩上がり。
それでもヒップとバストの位置が上がっているため、「スタイルアップ」という目標は途中経過ではあるが叶ったと言える。

2025年の目標 「夫婦でよく話すこと」

2024年は大小さまざまな夫婦げんかをした1年だった。夫はけんかをしても仲直りすればいいという考えだが、わたしはできればけんかは避けたい。わたしの今年の目標は「夫婦でよく話すこと」とした。

コーヒー飲みながらね


夫   2024年の目標

代わって、夫の2024年の目標は「お風呂に入る」であった。

時々お風呂に入らずに寝てしまう夫。お風呂に入らないで布団に入るなんて、わたしは考えられない。夫曰く、お風呂に入らない日は結婚前にはなかったそうだ。それなのになぜ。
達成度は、目標を立てる前よりも向上していると言える。

夫 2025年の目標

そして、今年の目標は「その日のうちにお風呂に入る」である。

?!笑
構図はほぼ同じ。似たような絵が出来上がった。描き終わると「なんか上手くなったな」とご満悦な夫。
夫がその日のうちにお風呂に入ることが、今年ふたりが平穏に過ごせるかどうかにかかっている。ホントに頼んだよ!

***

サムネイルのサカナの絵は、さくらももこ著『たいのおかしら』の表紙をモチーフに。たまに絵を描くと楽しいな。

いいなと思ったら応援しよう!