マガジンのカバー画像

アカシック(虚空・空間・天空)高校

32,470
フォロワー355人くらい居る共同マガジン。
運営しているクリエイター

#つぶやき

アカシック(虚空・空間・天空)高校。

まずは、突然の共同マガジン名、変更、申し訳ございません🙇‍♂️ おそらく、変更してもダメ…

153

ニートのnoteの育て方

皆さんお疲れ様です。 ※修正更新日 2024 9/1 3年noteで得た知識や経験、 運用法をまとめまし…

980
Daisuke
4年前
5,410

ニートが1ヶ月で6桁稼ぐまでのリアルな道のり

皆さんお疲れ様です。 最初にタイトルを見た人はこう思うでしょう。 『どうせ1つ10000円とか1…

700
Daisuke
4年前
316

次の表現めっちゃよくない?
「結局のところ私たちの知識や技術は、アイオロスの球のように過去の知恵を基盤に回転し続けている。その回転が生み出す推進力こそが、未来への道を切り開くのだ。」

30代女性に4℃のプレゼントは失礼なのか

皆さんお疲れ様です。 メリークリスマス 本日はクリスマス楽しんでいるでしょうか? しかしま…

Daisuke
4年前
51

『人間が変化する場に立ち合い続けていて、まず思うことは「一番生じやすいのは、180度の変化である」ということである』(河合隼雄)。ちなみにゴミ箱にクシャクシャに丸められた紙があって、開くと娘の落書きだった。#なんのはなしですか

『どうやって人に甘えていいかわからない』という悩みは結構(かなり)多い。タコ的回答は、見る前に跳べ。考えるな、感じろ。つまり『それでも甘えろ』と言いたい。押して甘えてダメなら引いて甘えてみる。お手本であり名人は子ども。 ※画像は娘の落書き(昨日の続編と推定) #なんのはなしですか

『真夜中のラブレター』ほどイタいものはないと思いつつ、切実な深夜テンションを否定したくもないわけで。気持ちを込めて書いたものは絶対に伝わると信じてる。甘いかな(苦笑)??

※画像は(意味もなく)娘の落書き
  #なんのはなしですか

おはようございます☀️
今日は、ヨガができたのでいい日になりそう
思い込みでも、ハッピーになるならOKです。
そうでもなきゃやってられない

今日は「アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」を読みたいと思います。
夕方6時に、要約をつぶやくのでお楽しみに! #オハつぶレース

えへんなしろちゃんも、ぜりーは大好きだからね☆

#おかのきんや さんの・・ えっと・・ ふみおくんの★つぶやき、こちら大変痛感しちゃいました…

ゼリー
5か月前
14

『こうなりたくない』欲望は人間を動かす

皆さんお疲れ様です。 本日は私の考える時間について 以前私は『時間は有限だけどそれも窮屈…

Daisuke
3年前
97

社会のあるがままの錯乱と矛盾とをそのまま受納することに堪える個性を強い個性という。

Xへの手紙/小林秀雄

梅崎幸吉
5か月前
20

26歳のニートの戯言note

皆さんお疲れ様です。 自己紹介で noteの活動 まずはnoteですね 昨年の2020年9月から活動を…

Daisuke
3年前
480

https://note.com/panndasukipossan/n/na21dbc731cd0 #パンダ大好きポッさん のこの物語、とっても面白いです!コメントをまだしておりませんが、読んだ瞬間にビビビっ‼️だったのでオススメしまーす💝ありがとうございます、読めてよかった✨✨