ランニング4.0|AIとランニングについて考える
-3分で読めます-
こんにちは
マニュです
さて、今回から
新しいシリーズを書きはじめます
・・・
ランニングをAIと考えてみよう
過去2つのシリーズは
大会までの記録をまとめたものでした
練習内容、感想をベースに
走ることを僕的に考えて書いたつもりです
でも、そうゆう話って
実績のあるランナーが書いた内容でないと
しっくりこないんですよね
ところが、僕はアマチュアでも
中くらいのレベルのランナーなわけで
実績から、伝えられる内容の薄さに
なんとなく気づいていましたが
「書くことと、走ることが楽しい」ということで
50記事くらい書いてきたわけです
そんなことを考えつつ
2つの大会と書き続けた経験をベースに
「AIとランニングについて考える」ことを
テーマにして、書きはじめます
初心者ランナーが抱える悩みは8つある
初心者ランナーが抱える悩みは様々ですが
以下は一般的な悩みです
答えは聞くだけで分かる
以上の引用は
「初心者ランナーが抱える悩み」を
ChatGPTが出した答えです
ChatGPT=AIは、人が出した答えの中から
質問に合う答えを教えてくれる便利機能、と
考えてみましょう
たとえば、この記事のアイキャッチカラーは
ChatGPTが決めたなかから選んだもの
実際は、下記のように選択肢がありますが
そこから選んでいます
つまり、疑問は聞けば知れる時代です
Google検索しなくてもOKな、便利な時代ですが
結局のところ、やることに変わりはありません
時間の確保が最重要ポイント
実際に走りはじめると分かりますが
先ほどの8つの中にあった
7つめ「時間の確保」がなにより大事です
よく見ると分かりますが
7以外は、全部やったあとに悩むもの
だから、時間を作ることは
走る前にやるべきことなのです
個人的な話をすると
僕は2021~2024年の3年間
毎月100km走っています
次回は、そんな僕が使う
時間の作りかたからまとめましょう
最後まで読んでくれてありがとうございました
マニュ