「Connecting the dots」は意図は起こせない。
2024年9月18日。
「Connecting the dots」は意図的には起こせない。
これに関しては、前にも書いたような気もするが、書きたくなったので書いている。
人生の中で、あの時の経験が今に活きてるなあ!と感じる時が、たまにある。
しかし、それは結果オーライな話で、当時は「これと、これが繋がるから、今はこれに集中しよう。それは繋がらないから、置いてこう」なんて考えているわけではない。
当時は、その先の未来のことなんて全く考えてはいなかった。
ただがむしゃらに、目の前の自分のタスク、自分が出来ることに一生懸命集中してた。
それら一つ一つが2年後、3年後、思わぬ形で一つの線になる時が来る。
しかし、今の自分はどうであろうか。
効率ばかりを気にして、意図的に点と点を意図的につなぎ合わせようなんて考えてはないか?
だから、身動きが取れなくなっているのだろう。
でも誰にも、その点が将来つながるかなんて分からない。
過去の自分に伝えたい。
大事なことは、点がどうだなんか考えずに目の前にことに一生懸命取り組んだほしい。そして、たくさんの点(経験・出会い・挑戦、失敗)を打ち続けてほしい。
「Connecting the dots」は意図は起こせない。
とにかく今できることに全力投球していこう。
そしたら2年後、3年後、絶対に良い未来が待っているから。
2024年9月18日