![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142797244/rectangle_large_type_2_cb65e0b662337b83ead7b2c6df3277f1.png?width=1200)
unity liltoon 照れや髪影などの他メッシュに乗せるテクスチャのRenderQueueは基本高めに設定する
照れシェイプキーや髪影など、別メッシュから受け取るテクスチャ情報を設定する時、色々と表示が崩れやすい。
![](https://assets.st-note.com/img/1717375376779-FBPkpSzaCH.png)
大抵RenderQueueが悪さをしている。被ったり低かったり。今回の場合は肌<髪<照れ、の順番でRenderQueueが大きくなるように設定した。
![](https://assets.st-note.com/img/1717375476843-W1tHAWyQH4.png)
なんでもかんでもステンシルしまくるととたんにごちゃごちゃし始める。特に顔は他からの影響を色々と受ける部位なので注意が必要だなと思った。