見出し画像

【映画】ファーストキス

なんか軽くここ数日鬱になりかけててやばーって思ってたんだけど、連絡したいけど私だけ暇な人って思われたらやだなーって思って連絡できなかった、前の職場の後輩から連絡きてすぐ会社の近くまで行くから飯行こうって誘ってハンバーグ食べた。

山本のハンバーグin吉祥寺

なんか話してたらちゃんと私社会と繋がってるわって明るい気持ちになってルンルンになって、観たいけど家出るのだるくて保留してた「ファーストキス」レイトショーで観てきた。

これだけずり落ちてた

2024年に「花束みたいな恋をした」をやっと観たことにより、坂元裕二に対する尊敬の念が高まりすぎて、今作と春にまた「片想い世界」も公開になるのが嬉しい。「海に眠るダイヤモンド」観て、杉咲花好きだからなお楽しみ。

松村北斗の初登場が確か「結婚しようか」
だったんだけど声が映画向き過ぎてて素晴らしいし、馬鹿にしてるとか胸キュン映画とか軽い感じじゃなく、しっかり決め台詞のシーンが全部刺さって、自分の推しがこれだったら誇らしすぎる。(私は自分の推しの演技を人に見せるときに下手だよって前振りしてるから…)

松村北斗の初々しい演技が良過ぎて「秒速5センチメートル」楽しみだ。
なんだかんだこの作品は嫌いとか言った方が分かってる風かなとか思って反対意見を取っていたが、申し訳ございません。正直普通に好き。

最近のドラマとか邦画とか舞台とか演技の力で面白いって思うもの本当に多くて(変な少女漫画原作の胸キュン映画とか観ないからかな)私も演劇してみたかったなって思わされる。
私、薄々気付いてたけどどうやらやっぱり、ファンタジーとか全く興味なくてどこかで起きてそうな人間ドラマとか内面とかの話が好きで、アニメ1番向いてないし実写とか小説とかを仕事にしとけばよかったって後悔してる。

坂元裕二の刺さってるところについて
自分の離婚の話を聞かれた時に理由の答えようがなくて「花束みたいな恋をした」的な感じって言っても意外と観てる人少なくて伝わらなかったんだけど、また説明できる映画が増えて嬉しい。
この人には説明し難い、離婚直前になってる家の空気を描くのがうますぎて、自分の中にある言語化できない思いってちゃんと外に出せるんだ…って毎度感動させられるし、出来るようになりたいって思わされる。

これって男あるあるなの?別れようとも自分からいわないくせに相手のことは好きではなくて雑というより酷い扱いをするやつ。
目合わせないで無視するとかわざと嫌味言うやつとかやるぐらい人として嫌いに思ってるなら別れたいって言えばいいのに、言わないで生活は続けようとするのどういう神経なんだ?
別れようとは言ってこないから嫌いではないんだよね?って思ってる女の子は頑張ってやり直そうとするけどどうやら嫌いの域入ってるぽいのよね。

この解像度高い様子を坂元裕二が描いてくるから、あまじかそんなもんかみんな。って思えて救われる&愛される恋愛をしたいって身に沁みて考えさせられる。

どこにでもありそうで、でも特別なふたりの普遍的な幸せを観てると、マッチングアプリで出会った突然現れた男とは付き合いたくないなとまた夢を見てしまうのであった。

結局誰かといる時は、ひとり最高ひとりでも生きていける私。なんだけど、普通に娯楽として恋愛を追い求めてしまう。
そしてなんか足りなくて、恋愛したいって言ってる時の自分が結局1番おもしろい。本人はつまらないけど(笑)

外出たら貼り替えてた。初めてみた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集