仕事のやりがいって?
はいたい💖
中山マンゴー園、ともちゃんです♡
先日私の地元である高知県の小学校から依頼を受け、
社会の授業にオンライン参加しました😌
気候の違いやマンゴー、沖縄の海はどうして綺麗なの?などたくさん質問を受けました!
その中で
1人の子どもに
『仕事のやりがいって何ですか?』
と聞かれました🤔🥭
私は少し考えて、
『この甘さの中にある絶妙な酸味、
この土地や気候から出せる味を
全国に届けて、食べた人が幸せになったり
笑顔になったりすることがやりがいです。』
と答えました🌿
それから数日…
マンゴー園で玉釣り(マンゴーに日が当たるようにする作業)をしているとき、
赤くなりかけているマンゴーを見て思いました
あっ!!
私のもっと奥底にある、
個人としてのやりがいってこれだ!!って🥭❤️🔥
みんなへ届けるやりがいも、もちろんあるけど、
私はマンゴーの花芽ができて、花が咲いて、実になって、それが太陽のエネルギーをたっくさ〜ん吸収して緑から赤になる🌈🥭🌞
その赤くなる瞬間キラキラしたマンゴーに魅了されて…。
それがやりがいにつながっているんだなぁと感じました😌❤️🔥🥭
作れるだけでも十分やりがいがあって、
幸せなマンゴー栽培🥭♡
それに加えて、皆様へ届けられて美味しいと言ってもらえる、マンゴーも私もめちゃくちゃ幸せで満たされてるなぁとほっこり、しました💗🥭
たくさんの氣付きをありがとうございます❤️🔥
あ~、今日もマンゴー可愛いかったあああ🥭🤤💖💖
愛が止まりません♡!!