想定とそれにともなう対策をうつ
おはようございます☀
お陰様で上の子無事風邪治りましたー!
はいはい、これまた想定内。
下の子うつりましたー!
でも、二人同時じゃなかっただけましやな!
あらゆることは想定しておくと、こっちもあ〜はいはい。って感じで対処できるので良い笑
さてと、今日は昨日多めに作っといたカレーがあるからご飯の用意は心配することないし
夜中発熱でうなってたからわたしももれなく寝不足。気持ち子供と一緒にゆっくりします。
自分も体調管理ちゃんとせなな!妊婦は免疫力下がるっていうので気をつけよう。
ということで、梅の黒焼きを導入します。
梅には殺菌効果があるっていうのはよく知られていて、インフルエンザとか風邪予防にも良いとされてます。
実は最近の研究でコロナの感染予防にも効果が見られたっていう結果も出てるみたい!
日本一の梅の里、みなべではその結果に盛り上がってるけど、全国で見ると認知度が低いのが悲しいところ。
とりあえず梅、やっぱ食べとくことに越したことないな。
梅干しでもいいんやけど、黒焼きっていうのは梅の種までぜーんぶの栄養が余すことなく全部入ってるので最強と聞いたことがある。
味はしょっぱい炭。塩代わりにおにぎりにかけたりする人もおるみたいやけど、わたしはそのまま手に出してぺろっと舐める程度。
これから毎日続けよう。
女性系の疾患から安産にもいいとか。
昔から万能薬って言われるほどらしいよ。