![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61462918/rectangle_large_type_2_ff985aaecbd25dc568b292328ffda852.jpg?width=1200)
自然がくれたBGMの中で…
こんにちは森のマンドラゴラです。(°▽°)
今日は台風の影響で、ずっと雨なのかな?
雨粒が屋根に落ちる音が結構大きい…
なんか落ち着く…
自然がくれたBGM…癒し…
外に出たら大変そう…
少し、自分と向き合う…
ボカロの曲、独りんぼエンヴィ…
直訳すると孤独と嫉妬…
感覚?感情?
ある程度登った時に起きる。
自分の中で気が付かない時が華と言うか…。
一生懸命に、がむしゃらに、没頭している時には起こらない。
欲しい物に手を伸ばしている時…
ふと気がつくと、周りが居ない様な不安感…
楽しいのだけれど、取り残され居る様な…
周りが楽しい事で自分も満足している。
でも周りはみんな、やりたい物が見つかりそれに向かって進んで行く。
一緒に歩んでいた様な感覚…勝手に自分がそう思っている。
離れてしまった時、又は離れて行きそうな時…
自分は一体なんだったのだろう…何の為にここにいるんだろう…
って…
自分の存在意義…への自問自答…
分からなくなって、誰かに聞いてしまう…。
「なりたい様に」
とか、
「思うがままに」
とか、大体言われる。
そう、なりたい様に思うがままにやってきた…。
やってきたけど、
やってきたつもりだったと、過去形に変わる…。
そして、また誰かと繋がろうする。
繋がった時…自分は救われた感覚になり、安心する。
離れてしまった時、又は離れてしまう様な感覚になってしまった時、不安になる。
例えると、学校の先生が愛情を持って色んな事を教えて、
卒業式を迎え見送る感覚?みたいな…
嬉しい反面、寂しさを感じる様な感覚…
友達や恋人だったり…仲間とかね…
身体や心は、みんな1つ何だよね…
そんな事を考える私は傲慢だなぁ…
やりたい事や頼られてる時は、自分軸で考えることができる。
寂しい時や縋りたい時…多分、他人軸になるのかな?
その時その時の状況で、安定したり、しなかったり…
だから私にとって、ネットやSNSは
クスリにもなるけど、
毒にもなる。
つまりは、地に足が付いてないところからくるジレンマ?
なのかな?
本当になりたい物、やりたい事を本気で考えないと、この感覚はなくならないのかな…
生きるって難しいな…
神様に試されているのかな?人って…