リーダーで居続けるために必要なこと
先日、アジアカップで日本代表がイランに負けました。 森保監督に数多くの批判が寄せられています。
明らかにコンディションが悪い選手がいた。 なぜ交代させなかったのか、ネットでかなり叩かれています。 ニュースにもなっています。 「解任しろ」との声も上がっています。 非常にやばいです。
森保監督は今どうすべきか、自分の采配についてしっかりと語ればいいんですね。 そうすれば、いま批判している人の何割かは納得がいって、どうすればいいか一緒に考えてくれるでしょう。 でも、今のように何も自分の采配について説明しない。 この態度だと叩かれるに決まっているんですよ。 だってリーダーだから。
リーダーには権力がある。権限がある。だからみんな従うわけです。 ただ、リーダーの意図がブラックボックスだと従っている側としては不安なんですよね。 従っている者たちとは、この場合国民です。日本代表を応援している国民。
森保監督が采配をする。それを国民は見るしかないんですよね。 スタメンも森保監督の支配下にあって、試合中の采配も森保監督がやるわけで。 なので、説明しないといけないんですよ。権力を握っているんだから。 政治家においても、説明を求められますよね。 説明をしなかったら、ボコボコに叩かれて、社会的に抹殺される。それが人間社会の掟ですよ。 森保監督も、日本代表の監督を続けたいなら、もっとオープンに自分の胸の内を明かさないといけない。 今はポリコレに配慮しているのか分かりませんが、「日本の皆さん応援ありがとうございます。 みんなに笑顔を届けたい、スポーツの素晴らしさを届けたい」のようなコメントしか出てこないんですよ。 これだったらAIに任せた方がいい。AIのほうがキレイごとをポンポン生み出せますからね。そちらの方がいい。
森保監督は人間です。人間のリーダーです。 ですからもっと本音で話さないといけない。ポリコレに配慮するのは当たり前ですが、ただそれにも限度があるんですよ。 今だと何も言ってないのと同じなんですよね。「みんなに笑顔を届けたい」って連呼されても・・・。 そんなの国民は聞いてもしょうがないですよね。 どういう戦略で采配をしているのかというのを、ある程度説明しないといけない。 ライバルとなる他の国に聞かれたくないとかはあるでしょうが、ただ普通に考えて言える範囲のことは言ったらいいんですよ。 他の国に戦術がバレて、それでダメになるようじゃおかしいですよね。 そんなのはみんな想定しているわけですよ。他の国の戦術や内情っていうのは。 だから別にバレてもいいんですよ。その上でやるわけですよ。
他の国に聞かれたくないとか、手札を明かしたくないってやっちゃうと、 そもそも森保監督が叩かれて、世論によってキャンセルされるかもしれない。 説明をしないリーダーは、引きずり下ろされるというのが、人間社会の当たり前の流れなんでね。だから今の状況って非常に危うくて、アジアで優勝できない。 こんだけ早く敗退するというのは、絶望的ですよね。 ワールドカップに希望を持てない。
ちゃんと説明して納得できたら、まだいいんですよ。 ただ今の場合は、説明されない。采配について何一つ説明しないので、何が起こっているかわからないんですよ。 なぜコンディションが悪い選手を代えなかったのかという、ものすごく初歩的な疑問。 これに答えがない。 そうなるとやっぱり人間というのは、ストレスが溜まってしまいます。応援できない。 むかつきます。だって自分は手を出せないんですよ。スタメンを選ぶこともできない。 試合が始まっても選手を代えることもできない。国民は見てるしかない。
見るからにコンディションが悪い選手がいると。 ネットでもその選手の名前があがってました。それぐらいみんな共通してわかっているんですよ。あの選手はコンディションが悪い。前半で代えた方がいいって。ほとんど全ての人間がわかっていると。なのに代えない。誰か考えてもできる采配をしない。何かあるはずなんですよ。 だからそれを説明しないと、リーダーは務まらないんですよ。優れたリーダーは、ちゃんと説明するんですね。 自分たちの現状と、それから目的地というのを、構成員に伝える。 指示を出したらちゃんと意図を開示する。それが優れたリーダーです。
説明をしないリーダーは、すぐに引きずり下ろされます。 というのは、他のメンバーが困るからです。 無能に集団をコントロールされると、絶滅しちゃいますよね。 戦争やビジネスでもそうですし、それからスポーツでもそうですよ。
スタメンが発表される。なぜこの人を選んだのか。そして試合の再配をする。 なぜ交代したのか。なぜそういう指示をしたのか。 いろいろやるんですよねリーダーは。権力持ってますから。 権力を行使して、うまくいったら、そんなに説明しなくていいのかもしれない。 でも状況が悪くなって、チームが勝てなくなってきた。やばいと。 何も説明しなかったら、他のメンバーはやりようがないんですよ。だからまず説明しないといけない。 自分の考えを明らかにして、何をしたいのかっていうのを言わないといけない。 でも今の森保監督は何も言わない。 ずっと同じセリフを繰り返すだけ。 「みんなに笑顔を届けたい。スポーツの素晴らしさを知ってほしい。」と言ってるだけ。
選手からも不満の声があがってますよね。 「もっと要求してほしい。戦術を練ってほしい。 何をしていいかわからないんです」と。 現代サッカーというのは、ものすごく効率化してます。 以前のように、ひらめきとか奇跡に頼るものじゃないんですね。 チーム一丸となって、決まりごとをこと細かく作って、システマチックに動くチームが勝つんですよ。 ファンタジスタに頼るというのは、効率が悪い。 だって奇跡に頼るんですから。 それはもうダメだよねと。そうじゃなくて、もっと組織的に動きましょうってやったほうが強い。当たり前ですよね。
サッカーも時代を重ねるごとに、科学的知識を取り入れて、 効率化されてます。 ファンタジスタに頼る、エースに頼るというスタイルは、もう時代遅れなんです。プレミアリーグを見ればわかると思うんですが、 攻守の切り替えが速い。 全員で守備をして、全員で攻撃をする。 戦術もはっきりとしている。 その戦術がハマったらうまくいく。 戦術がダメだったら試合が崩壊する。 このぐらい監督の力量が反映されるんですね。森保さんの場合は戦術がないんですよ。 「上手い選手を集めて、奇跡を待つ」だけ。何か戦術があるのかもしれないけれども、ただ選手の側からも戦術がないみたいな話が出ているので、 おそらくふんわりと「みんなで戦おう」みたいな感じだと思うんですよね。 これってやばいんですよ。世界は効率化しています。 日本は奇跡を待っています。まったく科学的知識に基づいていない。 これじゃあ選手たちは混乱しますよね。
明確な戦術がないと無駄なコミュニケーションが増えちゃうんですよ。 戦術があれば、選手たちが考えずともやるべきことが決まっているので、それをこなせばいい。 楽ですよ。守田選手が言ってましたけども、「試合中に考えすぎて頭がパンクする」と。 これって戦術がないからなんですよね。戦術があればやることが決まっていますから。 どういう守備をするのか。どういう攻撃をするのか。 ハッキリしてる。
なぜ森保さんが自分の采配について説明しないのかがわからないんですよ。 ブラックボックスになっていて、全てがわからないんですよね。 メンバー選考自体も事細かに説明されない。軽くは説明しますけども、もっと狙いを持って、こういう理由でこの人をスタメンにしてますとか、 こういう理由でメンバーをチェンジしましたっていう、それをちゃんと言っていかないと、 国民からの不満がもっとこれから増えていって、解任に追い込まれるかもしれません。 しかも今回、ものすごくでかい大会ですからね。これで優勝してれば、 次のワールドカップまで何をしても解任されることはなかったんですが、 ただこのでかい大会で結果を残せないとなると、非常にやばいんですよね。 資質を疑われちゃうんですよ。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?