見出し画像

公園でラジコンを走らせている子に対して抱いた思い

休みの日、子を連れて公園へ行くと
ラジコンカーを走らせて遊んでいる子を時おり見かけます。

誕生日プレゼントでもらったのかな。
家の中じゃなかなかできないもんなー

真剣な顔で操作するラジコン少年を見て
そんなことを思う一方で
毎回、なんとなく違和感(あまり良くない印象)を覚えてもいました。

子どもに対しては
(人を傷つけない限り)好きなことを思いっきりやったらいいという思いはあるし、
何かをされたわけでもないのに
公園でラジコンを走らせることに対して賛同できない自分がいるのはどうしてだろう…

一緒にいた夫も同じ思いだったようで
このモヤモヤについてちょっと考えてみました。

私「公園に来たら体を動かすべきだと思っているからかな?」
夫「ベンチで本を読むのは?」
私「それはアリ。イヤな感じしない」
夫「じゃあ、子どもは公園に来たら体を動かすべきだと思っている?」
私「砂場でじっくり遊ぶのは良いと思う」
夫「遊具とか用意されたもので遊ぶべきだと思っている?」
私「なわとびとか、ボールとか家から持ってきたもので遊ぶのはふつうだよね……」
夫「じゃあなんだ」
私「そんなつもりはないんだろうけど、ラジコン少年がちょっと自慢げに見えてしまう…」
夫「それは……スネ夫に見えてるのでは!?」

ドラえもんのホームページから
なぜカードゲームっぽくなっているかは不明

スネ夫。
確かに、私が覚えているスネ夫は空き地でラジコンカーを自慢げに走らせていて
のび太が「貸して」と言っても(「貸して」と言う前からのことも!)「やだね、貸さない」と意地悪なことを言っていたスネ夫。

私も夫も31才。
毎週金曜の夜はドラえもんを見て育ったので
その影響を受けているのかもしれません。
無意識のうちにラジコン少年とスネ夫を重ねてしまっていました。
ごめんよう、ラジコン少年。

アニメが与える影響の大きさにハッとした1日でした。

おしまい。

いいなと思ったら応援しよう!

宮沢早紀
いただいたサポートは執筆のための家事・育児の工夫、新しいチャレンジに使わせていただきます。読み応えある記事にできるよう、努めます!