![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173257039/rectangle_large_type_2_6d3b09f13f7186c4c6d1faa95c3f8705.png?width=1200)
【油を飲んで内臓脂肪が激落ち】した話
どうも、MANATOです。
今回は、ある油を飲んで内臓脂肪が激落ちした話をしたいと思います。
私自身、暴飲暴食をして太った時期がありました。
もちろん、お腹はぷっくら出てしまい柔らかくなく固いお腹なのです。
調べると内臓脂肪の太り方という...
そんな内臓脂肪を落としたい人必見です!
私は今でも毎日この油を飲み続けています!
でわ、その油の正体と効果、使い方やおすすめの購入方法を紹介したいと思います!
油の正体
内臓脂肪が落ちる油の正体は【MCTオイル】です。
MCTオイルについて説明していきたいと思います。
MCTオイルとは?
MCTオイルは、中鎖脂肪酸(Medium Chain Triglycerides)を含む油です。
主にココナッツやパームフルーツから作られ、普通の油(長鎖脂肪酸)よりも、体内で素早くエネルギーに変わるという特徴があります。
MCTオイルの効果
脂肪燃焼のサポート
ケトン体の生成を促進し、内臓脂肪の燃焼を助けます。脳の活性化
ケトン体が脳のエネルギー源となり、集中力が向上します。血糖値の安定
血糖値を急上昇させないため、エネルギーが安定します。
ケトン体とは、体内で脂肪が分解されてできるエネルギー源です。糖が不足したときに肝臓で作られ、脳や筋肉の燃料として使われます。
MCTオイルおすすめ飲み方
朝のバターコーヒー
コーヒーに大さじ1のMCTオイルを加えてブレンダーで混ぜて飲む。
ファスティング中に飲む
酵素ドリンクやハーブティーに小さじ1〜2を加えます。
サラダなどへのドレッシング
MCTオイルは高温調理はNGです。仕上げに加えるのがベスト。
注意点や失敗しないためのポイント
必ず少量から始める
内臓脂肪を減らしてくれる物でも油は油です。身体が慣れていない状態から多く摂取してしまうと胃もたれや胃痛を引き起こします。
これも私は体験済みなのでやめましょう!摂りすぎに注意
摂りすぎは胃もたれなどの原因の他にも、油なのでカロリーが高い。
慣れた方でも1日大さじ1〜2が目安です。
私は一日大さじ一杯ですね
慣れていない方は小さじ1から様子を見て増やしていきましょう!
実際に飲んでいる私の体感
実際に私は毎日MCTオイルを飲んでます。
飲み方は毎朝必ず飲むプロテインに大さじ一杯を入れるだけ。
これだけで内臓脂肪が落ち、固かったお腹は柔らかくなりましたし、血液検査の数値も落ちました。
かれこれ、5年程飲み続けています。
実際に使用したおすすめ商品
まず、安心安全無添加を求めるなら
iHerbのオーガニックMCTオイル
私も今現在毎日飲んでるのはこれです。
https://www.iherb.com/pal/referral/pdp/ANA1536?productId=99739&rcode=ANA1536&utm_medium=appshare
その他にAmazonで購入し実際に使っていたのはこちら!
量も価格もリーズナブルでお求めやすいので、お試しにという方におすすめです!
こちらの3点は実際に私が使用したことがあります。
どれも、品質には大差なく価格だけが違います。
とりあえずお試しにという方は安いものからでもじゅうぶんです。
最後に
MCTオイルは健康的な身体作りや、内臓脂肪対策の強い味方です。
私はすでに内臓脂肪も落ち体重も減り結果は出ています。
ですが、それは私の場合であり他の人に合うかは分かりません。
私の健康系の発信記事で必ず言わせてもらっているのが、健康は情報50体感50です。
必ず誰もが同じ結果が得られる保証はありません。
なので、試しに少量から飲んでみてください!
もし、この記事が参考になりましたらスキやコメントを是非お願いします!
最後までありがとうございました😊