見出し画像

◆Tsomoririシネマ vol.5◆8月6日(火)枝元なほみさんと『種子―みんなのもの? それとも企業の所有物?』を観よう!に参加して

お菓子の製造販売をしていて、素材選びを大切にしているけど、元となるタネのことで、今どんなことが起こっているのか、知ることは大切で、考えていくきっかけが欲しくて出かけてきました。

映画は、ラテンアメリカの農民たちが先祖代々守ってきた種子と食物が、効率のいい種子を促進したい多国籍企業と、国が結託して法律で禁止しようとするのだが、農民や女性や市民などが大規模な反対運動を起こし、種子を守り、地域の経済や文化、食料主権を守る闘いを描いたドキュメンタリー作品です。


日本でも、2017年4月、これまでの日本のコメや大豆、麦の種子を守ってきた主要農作物種子法の廃止が、国会での審議も不十分のまま決定されてしまいました。

このことで、何が起こるのか。
これまで安定、安価で食べてきたお米が、農家も安定して作ることができたお米がどうなるのか。

なぜ、国が守ってきたものが、そうではなくなるのか。

紹介していただいた、こちらの本を今読んでいます。知らなければいけないことがたくさん。

料理研究家の枝元なほみさんと一緒に、映画の鑑賞後は、美味しいご飯をいただきながら、枝元さんのお話を聴くことができました。


枝元さんの、「今、今、変えていかなければいけないって思う。」の言葉が響きました。


twitterでの発言によって攻撃もされるって嘆いていたけど、地雷を踏みながらだけど、発信してるんだとわかりました。

自分ができることは何かなって考えながら、選べる環境であるなら何を選ぶかなって意識していきたいなと思いました。

参考🌱

タネはどうなる⁈ 山田正彦 
日本の種子(たね)を守る会
種子法廃止・違憲訴訟の会

視点が変わり→映画 主戦場 観る

枝元さんのいい話🌱

・ご飯を包むラップを晒しに変えてみた
晒しを水で濡らしご飯を包んで冷凍庫へ
解凍はちょっと濡らしてレンジで
美味しいご飯がいただけるし、脱プラスチックにもなる
海洋汚染のこともできることから

・原木から育てている椎茸を売る
バターで煮たの美味しかった

・ブータンが2025までに?有機になること

・小学校で有機の給食を始めているところも

・チームむかごの活動

・にこまるクッキーの話

美味しいごはん🌱

素揚げでかんたん手羽先←←あさイチ放送レシピ
・スパイス味
・甘辛醤油味

干し椎茸のいきなりソテー←←みんなのきようの料理レシピ

きのこソテー
キャベツ、きゅうり、みょうがなど辛めなの

岐阜の有機米のおにぎり

椎茸のもどし汁のスープ←←相当ウマし

ホットチャイ

デザートにかぼちゃのおしるこ←←これ参考にします✨

ごちそう様です
美味しかった~~

最後は、いつものにこやかエダモンで快く写真を撮っていただきました。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?