
コーヒーオタクがたどり着いたアイスコーヒーレシピ
割引あり
ふく珈琲の珈琲がたくさんの方に届きますように☆
今日は七夕ということで、お願いごとはこちらにしました!
今回は、美味しいアイスコーヒーのレシピを紹介します。
少し前に掲示板で、使っているドリッパーの種類を聞いたところ円すい型の方が多かったため、今回はハリオV60でのレシピです!
私自身が急冷式が好きなため、急冷式のレシピにしました。
用意するもの
・コーヒー粉
・お湯
・氷
・ペーパーフィルター
・ドリッパー
・サーバー
・電子スケール
・タイマー
※私が使った器具は最後にリンク貼っています!
レシピ
2~3杯分
(すみません、なぜ2~3杯分から紹介するのかと言うと、1杯分より安定しやすく豆も少なめで済むからです。そしてアイスコーヒーだとぐびぐび飲めちゃうため多めに作ってもいいかなと感じてこちらから紹介します。)
①準備
お湯を沸かす(300ml+湯通し用100mlぐらい)
コーヒー粉の用意(30g)※挽き目はホットと同じ
氷をサーバーにセット(300g)

実際に使うのは3のつく量だと覚えれば分かりやすいですね。お湯と氷は同じ量(1杯分のときも)です。
②湯通し
ペーパーフィルター全体にお湯をかけて捨てます。(ペーパーフィルターの匂いを取り、器具全体を温めるため)
このとき、間違えて氷をセットしたサーバーには注がないように!(氷が溶けちゃうよ泣)
使わないマグカップなどの上で注ぎましょう。
③ドリップ
ここから先は
1,126字
/
2画像
この記事が参加している募集
サポート嬉しいです😭 💙Twitter(主にコーヒー) >>>https://twitter.com/manamincoffee 🎀Instagram(主にカフェ) >>>https://www.instagram.com/manaminmushi0229/?hl=ja