
レトロゲームあるあるpart7
加山雄三さんは初代バイオハザードをナイフ装備だけでクリアできる〜!
どうも、昔小堺一機さんのごきげんようで加山さん本人が話してるのを見て尊敬するようになったレトロゲームマンです!
女の人に生まれ変わったらお嫁においでと言われなくてもお嫁に行きたいと思ってます。
それでは今回も元気にレトロゲームあるあるいきましょう!
まず最初のあるあるはこちら!
ドラクエ5のヘンリー王子、奴隷生活が板に付きすぎてそっとしといても生きていけそう〜〜!!
ありますね〜。
普通の人の小学校2年生から高校卒業までの間の10年感を奴隷として働かされてエンジョイしてるようにも思えますね。
「わっはっはっ。」という快活な一面を垣間見せ、ずっと過酷な労働者と生活してもなんとでもなりそうですよね〜。
それでは続いてのあるある参りましょう!
続いてはこちら!
桃太郎電鉄をプレイして初めて人はニセコという地名を知る〜〜!!
これもありますね〜。
逆に桃鉄をプレイしないと一生ニセコという地名は耳にしませんからね〜。
しかも物件のスキー場の値段がバカ高くて99年プレイの後半じゃないと手がつけられませんでしたよね〜。。
イーアルカンフーではなくいいあるあるでした!
では本日はこの辺でセーブしたいと思います!