【開催報告】甲羅文庫の哲学室「人には人の自殺予防〜乳酸菌より大切なもの〜」を終えて
2024年6月16日(日)、甲羅文庫の哲学室にて「人には人の自殺予防〜乳酸菌より大切なもの〜」というテーマでお話しさせていただきました。
定員を超えるお申込みをいただき、感謝・感激・雨・A・RA・SHI。今回ご参加いただけなかった方は、ぜひまた次の機会に!
さて、当日はまず「日本における自殺問題の現状」を確認してから、「杉原流自殺予防(らしきもの?)」を12個ご紹介しました。
ここではその中から、僕が最近編み出した「とっておきの自殺予防」を、ひとつご紹介したいと思います。
自殺の要因になりがちなもののひとつに、「お金の問題」があります。それを華麗に解決するための方法です。
「10億稼いだら1億ください」
とりあえず会う人、会う人に、これを言いまくるのです。
すると、みんなけっこう「いいですよ」って言ってくれます(笑)。
向こうは冗談だと思っているのかもしれませんが、もちろんそうはいきません。相手と一緒に「はははは……」なんて笑いながら、家に帰ったらすぐに「10億円稼いだら1億円くれる人リスト」に追加です(笑)。
これをとにかくたくさんの人に言っておけば、1人くらいは10億円稼ぐ人も出てくるのではないでしょうか。となれば、もはや将来は安泰。枕を高くして眠れるというものです。
ここで注意が必要なのは、間違っても、「すでに10億円持っている人」に「1億円ください」と言ってはいけない、ということです。それはただのカツアゲですし、絶対に「いいですよ」とは言ってくれません。
でも、考えてみれば不思議なものです。人は、まだ手に入っていない10億円については、「1億円あげてもいいよ」と思えるのに、すでに手元に10億円ある場合には、決してそうは思えません。
ここには、人間の「所有」に関する、深い深層心理が関わっている気がします。ぜひこの謎を解き明かし、「すでに10億円持ってる人からも1億円もらえる」ようになりたいものです。
さて、ここからが重要です。実際に誰かが10億円稼いだとしましょう。こちらとしては、さっそく取り立て……じゃない、約束を履行していただかなければなりません。
こうしたチャンスを逃さないためにも、SNSなどを駆使しつつ、「彼らが活躍してないかどうか」を常にチェックしておきましょう。
急にテレビなんかに出始めたら、いよいよその時は近いでしょう。さりげなく会う約束を取り付けるタイミングです。仮に、10億円稼いでそうなその人を「Aさん」とします。Aさんをお茶に誘い、探りを入れるのです。
すぐに1億円もらえればそれに越したことはありませんが、世の中そんなに甘くはありません。「損して得取れ」という、先人の言葉を思い出しましょう。
たとえば、こんな具合です。
まるで絵に描いたような「WIN WIN」です。
「1億って言ったんだから1億よこせ!」なんて欲張ってはいけません。
真面目な話をすると、「本当に1億円もらえるかどうか」なんてことは、実はどうでもいいのです。重要なのは、1億円もらえる「かもしれない」と思えることなのです。
たとえば、多様な人とのつながりを持っている人は、比較的自殺のリスクが低いと言われます。そこにはいろんな要素がありますが、そのひとつに「いざという時に助けてもらえそう」ということがあるでしょう。
けれども、実際にその時になって、本当に助けてもらえるかどうかなんて、誰にもわかりません。でも、それでいいのです。大事なのは、「いざとなったら助けてもらえるかもしれない」と思えることなのではないでしょうか。そう思えるだけで、人はずいぶん生きやすくなる気がします。
さて、僕のエキセントリックな自殺予防の話はこのへんにして、ここからは、参加してくださったみなさんが発表してくれた、それぞれの自殺予防をご紹介したいと思います。僕がメモした内容ですので、適当ですがあしからず!
まさに「人には人の」自殺予防がズラリ。
なかには、「10億稼いだら1億ください」以上にエキセントリックなやつも見受けられます。みんなどうかしてるぜ!(笑)
さて、みなさんは、死にたくならないために、あるいは楽しく生きるために、普段どんなことをしていますか?そして、死にたくなったとき、どうやって乗り越えましたか?
そんな個人的な自殺予防をシェアすることで、逆説的に「自殺の本質」が見えてくるかもしれません。
「そういえば、なんかおもろい自殺予防を紹介してたな。ちょっと試してみるか」なんてやっている間に、気づけばちょっと元気になっていた、なんてこともあるでしょう。
「教養とは、人の心がわかる心だ」
これは、養老孟司さんの、解剖学の先生がおっしゃっていた言葉だそうです。
「死にたくなる気持ち」を抱くことは、より「人の心がわかるようになる」ことでもあると僕は思います。だからこそ、そういう人がちゃんと生き延びることで、世界はどんどんやさしくなっていくのではないでしょうか。
そういう世界をつくっていこうとするところに、本当の意味での「教養」がある、と、個人的にはそう思いたいところです。
改めまして、ご参加くださったみなさま、そして甲羅文庫さん、楽しい時間をありがとうございました!「それええなぁ〜♩俺もやってみよー!」という自殺予防をたくさん聞けて最高でした!
乳酸菌より大切なものが見つかりました……(笑)。
この記事が参加している募集
いつも応援ありがとうございます。いただいたサポートは、書籍の購入費に充てさせていただきます!!