![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129702045/rectangle_large_type_2_d62dae6b890d8dc498e8beb45bc834fe.jpeg?width=1200)
クジラと競歩
私はこれまで8回車にはねられています。去年もラーメン屋さんにバイクを停めようと、立ち尽くしているところを跳ねられました。(宝くじなら高確率)
私を跳ねた方はパニクりながらも、直ぐに謝罪して頂いたので私は
『同じラーメン屋さんを愛したもの同士じゃないですか、私はあなたを許しましょう』と彼に声をかけます。
バイクの修理代と病院の通院治療で解決しました。(ありがとうございます)
小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、フリーター、料理人、すべての時代で跳ねられています。
奇跡の子ですね♥ちなみに小学生の頃2回跳ねられています、しかもトラックのねーちゃんに説教も喰らいました。
私は身長が175cmぐらいあります。
私は毎日早歩きで買い物をしています。
毎日街中を歩いてると、女性の方が次々私を抜き去ります。
もう一度書きます。
私は毎日早歩きで買い物をしています。
女性の方が次々と。。
私は負けたくない思いで競歩の用にその方を追い抜かしますが、気がつくと抜かれています。
んっ?
疑問が多いですね、私は日本人の平均身長ではちょっと高いぐらい、しかも早歩き。これ以上考えたくないのでもうやめておきます。
さっクジラの燻製です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706960785039-JKWltSiGkR.jpg?width=1200)
クジラ(刺身用)
塩 適量
グラニュー糖 適量
燻製チップ 適量
![](https://assets.st-note.com/img/1706960794262-QkkwA4PGAr.jpg?width=1200)
① 塩とグラニュー糖2対1を適量ふりかけて
![](https://assets.st-note.com/img/1706960802080-oWQZC5QNId.jpg?width=1200)
15分ほど室温においておきます
![](https://assets.st-note.com/img/1706960808807-WEpAogJdWq.jpg?width=1200)
② フライパンに火をつけ燻製チップをおきます。煙が出てきたらクジラをおきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706960815370-KFWXiXQ2PH.jpg?width=1200)
フタをして2分、裏返して2分
![](https://assets.st-note.com/img/1706960823209-CgBgxBvT51.jpg?width=1200)
アルミホイルに包んで冷蔵庫にいれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706960831286-rJYKSUKau7.jpg?width=1200)
完成です
私は今の奥さんとイタリアで出会った時、彼女にフィレンツェでどんな仕事をしているの?と質問。
彼女はジュエリーの仕事をしてると言い、彼女の職場では、デザインする人、作る人、ヤスリで磨く人、と分担制だと説明してくれました。
(日本は大体全部1人でやるそう)
日本は結婚指輪はほとんどプラチナですが、ヨーロッパはほとんどゴールドだそうです。
私はお話を全部聞いた後で、彼女からはお金の匂いがする、と思い、これは私がサポートせねばと考えます。
私は元々家事、料理、掃除、買い物が好きな方なので手が空いてる時は、ほとんどこなします。
彼女は日本に帰国し、彫金の仕事を再開すると、クライアントからチョクチョク仕事を依頼されます。
金の匂いだと私の目がドルの形をしたサングラスになっている時、彼女は私にこう言い放ちます。
『量産性は嫌だ、だから断る』
『1品物にこだわりたい、だから断る』
彼女がビッグマネーになりそうなお仕事を断っているのを横で見て
芸術家はそういうものなのかな?
彼女のお仕事なので私は何も言えませんが、私の淡い期待は過ぎ去っていきます。
今現在、彼女も歳をとり視力が低下したので彫金を引退されました。
以前はのび太くんの様なメガネをかけて、米粒に字を書いていましたが、よる年波には勝てません。
最近ではイラストレーターに転身し、日本の会社からお仕事が来たり、アメリカのファブリックサイトでアジア人デザイナーとして掲載されたり、段々お仕事が軌道にのってきました。
私は50代ですが、私には沢山の夢があります。その一つの夢が
将来ブリオーニのスーツを着こなし、ジェラルミンケースを右手に、クライアントが奥さんに商談しようものなら
『ノン ノン ノン、まず私を通してからお話を始めましょう』と私との名刺交換からです。(もちろんCEOと書かれています)
奥さんには期待しているので、私は研ぎ澄まされたように家事に磨きをかけています。
よく奥さんに『お前ががんばれ』と言われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1709980508297-QHPjux4Ud5.jpg?width=1200)
ボナペティート♪