10月18日manabi!栄養指導時に役立つ!運動実践例とトークについて セミナー報告
こんにちは!manabi運営 安藤です。
週末は当社研修、そして昨日は本セミナーと当社はイベント盛りだくさんででした。
さて、そんな本セミナー、今回manabi史上初めての70名弱の参加お申し込みがあり実施しました!
私自身管理栄養士ですが、自分が栄養指導するにあたり運動に関しては
「一駅前から歩きましょう」
とか
「階段を使いましょう」
程度でしか案内できていないことにモヤモヤしており、
恐らくこんな思いをしている仲間はいっぱいいるはず・・ということで、
そんな悩みを自分が通っているTipnessさんに相談したのが本セミナーを開催するに至った経緯です。
(余談ですが、私は自分の仕事に活かせるようにと半分以上仕事のつもりでジム通いしています♪同じ接客業、かつ目指す「健康であること」という目的は一緒なのでとても学びの場となっています)
そんなTipnessさんにご紹介いただいたのが、日本でもまだ4,000名程度しかいないアスレチックトレーナーである森川稔之さん。
(財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
(財)日本コアコンディショニング協会認定マスタートレーナー・A級講師
(NPO法人)日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
TRX サスペンショントレーナー
ViPRライセンス認定 インストラクター
Body Element System JAPAN認定 マット&マシーンピラティス指導者
Art Form in Italy認定 マスターストレッチ指導者
Athletes’Performance(現:EXOS) Mentorship Phase1・2 修了
なんだかいっぱい資格持ってます・・
私がこれまで持っていた運動に関する資格は「健康運動指導士」が圧倒的であって、管理栄養士のみなさんの中にも持ってらっしゃる方はいるはず。
しかしながら、このアスレチックトレーナーというのはアメリカでは準医療資格なんだそうです。
この資格を持ちながら実際にパーソナルトレーナーとしてクライアントさんにどう指導されているのか、無理をいって栄養士目線に合わせての内容でセミナーを開催してほしい!(多分森川さん自身が私の質問に困った・・となったと思います)とお願いして開催に至りました。
実際の内容は、
・アスレチックトレーナーの役割
・肥満者がよく持ち合わせている持病(高血圧や高血糖など)に対しての運動内容について、数値を盛り込みながら注意事項
(現場を知っていないとわからない内容をなぜNGなのかを具体的に説明)
・座りながら簡易的にでもできるエクササイズのご紹介
(栄養士は対面時など座った状態でアドバイスするため有効に使える情報を伝授)
森川さんのお人柄もあって、アンケート結果を見ると
「とても楽しんで受講することができました」
「今までありきたりのアドバイスしかできなかったのが、今回のセミナーで時間や場所に関わらず身体を動かす具体例や運動が苦手な方へもご案内ができる内容で大変勉強になりました」
など、ポジティブな感想を多数いただいており、嬉しい限りです!
ご回答いただいたみなさま、ありがとうござました!
セミナー修了後、森川さんは10/10生まれということで、
ささやかながら大好きだという「どら焼き」をプレゼント。
満面な笑みです。ヨカッタ。
引き続きmanabiでは管理栄養士のためになるセミナーを順次開催予定です。
現在、2021年2月までセミナー予定を公開しています。
11/14(土)10:00~ 糖尿病の実体験を聞くセミナー
12/12(土)10:00~ 糖尿病についての統計情報、メカニズムについて
1/16(土)10:30~ お客様のやる気を引き出す目標設定とは?
2/6(土)10:30~ 人間関係を円滑にするコミュニケーション
※2021年よりmanabi会員様の参加費用は1,000円になります
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
https://manabi-nt.jp/guest_events
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?