東京ヴェルディジュニアユース食育セミナー報告
株式会社オクタウェルでは、2018年の4月より東京ヴェルディのジュニアユースを食事の面でサポートさせて頂いております。
今回は、その様子を少しご紹介致します。
なぜジュニアユースを対象に食育を行うのか
中学生のこの時期は、第二成長期ともいわれ、乳幼児期に次いで発育が盛んになります。将来、健康な人生を過ごすためにしっかりとした体をつくる大切な時期です。
ところが、この時期は、生活リズムが変動しやすく、サッカー面、学業面と様々なもので個人差もでやすい時期です。だからこそ食事も疎かになりがちになることも多いのです。また自分で情報をとれるようになり、誤った減食や欠食などが目立ってきます。
不規則な食生活にならないように、学校・家庭・クラブと連携をしながら、第二次成長期に必要な食事を考えていくことが大事です。また食事のサッカーの関係性をより意識して、3食以外にも、運動前後の補食などにも積極的に取り組む必要がある時期となります。
高校生に上がってからではなく、第二成長期の真っ盛りのこの時期に食事の大切さを伝えていくことで、将来のサッカー人生を豊かにしてもらいたい!そんな思いで食育を行っています。
実際にどんなことをやっているのか
様々な取り組みをやらせてもらっていますが、今回は選手向けのセミナーの様子をご紹介させて頂きます。
セミナーは基本、月に1回ほど行っておりまして、
・サッカーをするための基礎知識
・試合前の食事
・補食の摂り方
などサッカーをする中学生に必要なことをお伝えしています。
今回は、寒くなったこの時期に知っておいてほしい内容である【免疫力】について。
最初の時間はしっかりインプット。その後は食事カードを使って、免疫アップにはどんなものを食べていくのかを考えて発表するワークを行いました。
インプットしたあとに実際に選んで、その選んだ理由はシェアすることでアウトプットになります。ただ知識を得る時間だけでなく、それをどう生かすのかを大事にしています。
活発な意見も出て、 「これをもっとこうしたほうがよくない?」 「理想だけど、実際に食べられるかな?」 などと意見交換して、良い時間になったように思います。
今後について
定期的に体組成で身体にチェックも行っています。
そういった部分も加味して、セミナーを作りながら、選手のサッカーをする上でよい時間となるように頑張っていきたいと思います。
選手たち!!頑張れ!!!
また食事をしっかり考えることでパフォーマンス向上は大きく期待できます。ぜひ強くなりたい!食事のことを相談したい!そんなチームや選手の皆様!ぜひ気軽にご相談くださいね。