
Photo by
ugto310
今日のYOGA。「背負わなくていい/自分の思い込みで」
8/23
6:50。
いつもよりちょっぴり
早起きできた朝。
ヨガがたっぷりできることに
嬉しくなる。
一時間あまりかけ
身体をじっくり動かしていく。
終えると、意外にも
「肩の荷」のおりたことを感じた。
そして、
「肩の荷」のあったことに少々驚く。
背負わなくていいものを
背負おうとしていたのかも
ということに淡く気づかされた
今日のヨガの終わりだった。
8/24
8:45。
朝食を食べて間もなくヨガを。
理想は空腹ですることなのだけれど
時間がぽっとできたのが
この時だったので
(自分に対し)つべこべ言わず
マットに座ることに。
終えてみると
とてもすっきりしていて
「ごはんの後すぐだからやめておこう」と
自分の思い込みで
行動を制限しなくてよかったなと思った。
8/25
7:50。
重たい首肩まわり。
時間のあまりない朝だけれど
ヨガの時間を思い切ってつくってみる。
伸ばしても、回しても
痛い首。
これは、重さを感じるはずだと
心底納得してしまうほどで。
この首まわりの「つまり」。
きっと、おととい気づかされた
「肩の荷」と関係しているの
だろうなと
マットを片付けながら
ぼんやりと思う。