今年の初買い
今日は近くの氏神様へ参拝しました。
今年の初詣です。
ここ数年は2月近くに初詣だったので
こんなに早くに参拝したのは久しぶりです。
今日はもう仕事始めの方々もいるだろうからそんなに多くはないだろうと思っていました。
神社へ行ってみると
どこかの会社の方々が参拝されていて賑やかでした。
賑やかでしたが
どことなく緊張感もあって
ほっこりとした感じではなかったなあと思いました。
今日は穏やかな晴れ
並ぶことなく参拝できてホッとしました。
今年もご挨拶ができました。
毎年、氏神様のお札をいただいているのですが
ふと、辰の置き物に目が行きました。
今年は置き物もお迎えしたい♪
そう思ったの。
置き物は6種類ほどあったので
どれにしようか迷いました。
あれこれ見て
最初に目に入ってきた置き物に落ち着きました。
その置き物は
手のひらサイズの白い龍の土鈴です。
土鈴の読みは?
どりん?
つちすず?
わからなくて調べてみたら
土鈴の読みは「どれい」でした。
土を焼いて作った鈴は
古くから魔除けとされていたそうです。
土鈴の歴史はとても古く
縄文時代にまでさかのぼるようです。
今日、私がお迎えした土鈴は
福岡県特産民芸品に指定されている津屋崎人形の土鈴です。
年始の初買いは
とても良い買い物になりました。
いま家の玄関の棚に置いています。
来てくれてありがとう
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?