![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103997850/rectangle_large_type_2_be1a8e8c490df73921754ff8e71aa757.jpg?width=1200)
都内OLが交際3ヶ月で同棲&移住を決意したわけ#1
よく、結婚前に同棲する派しない派の議論がありますが、私は同棲した派です。
しかも、地方移住を伴う同棲です。
同棲前、私は東京23区内に一人暮らし、旦那さんは山梨で、ちょびっと遠距離でした。
結婚前提で付き合いましたが、なんと交際3ヶ月で同棲の話が出て、さらにその数ヶ月後に実際に山梨に移住し、同棲を始めました。
これが人生初の同棲になったわけですが、
友達にもそのスピード感と決断力すごいね!って言われます笑
そこで今回は、都内一人暮らしを満喫していたOLが、慣れない地方に移住して同棲を始めるまでに考えたことをみなさんにご紹介したいと思います。
少しでも、同棲や結婚を考えている方の参考になれば幸いです。
まずは、本題に入る前に、私たちの同棲の前提条件と当時の自分について話します。
長文失礼します…。
前提:同棲と移住はセット
旦那さんの仕事上、一緒に住むならこの地域というのは最初から決まっていました。
なので、山梨でやっていけるかという大きな不安はあったものの、そこは選ぶ余地なし!
そのため、この記事では同棲を始める場所や富士五湖地域については言及せず、あくまでも一人間として同棲する決断に至った経緯を話していきます。
当時の自分:感情の絡み合い
同棲は彼からの提案でした。
私も最初はノリノリでそれに応えましたが、現実味を帯びてきて冷静になると、不安が募り、自分の中にいる色んな私が声を出しました。
色んな私の声たち:
まだまだ家事ができないことに自信がない。
もう少し一人暮らしを満喫したい。
結婚前提で付き合ったものの、結婚というワードが無縁すぎて、結婚したら本当に幸せになれるの???という状態。
今まで紙くずみたいに薄っぺらい恋愛しかしてこなかったし、今度もダメかもなー
同棲して嫌なところ見えたらお互い好きじゃなくなるんじゃない?
移住までして同棲して、ダメでしたーって帰ってきたらダサいなー
つーか、交際3ヶ月で同棲、結婚して上手くいくかなんて分かんねー!おりゃー!
これらの声を聞いて頭はもやもや。
絡まった毛糸状態。
そこで、考えた問題は2つです。
そもそも結婚前に同棲は必要か?
するなら、そのタイミングは?
#2へつづく 。