
ディズニーシーでニコニコしてたらシールをもらった話。
いつぞやのアメトーーク!で放送された「ハワイ行きたい芸人」を観て、ハワイへ行きたくなっている夫。1度も訪れたことがないため、より行きたい気持ちが高まっており「ハワイの音楽をかけて〜」と声をかけられた。
Apple Musicで「アロハ」と調べたところ、魅惑のチキルームという文字を見つけたので迷わず再生したら「これは騒がしすぎる…」とやんわり拒否された。笑
東京ディズニーランドや東京ディズニーシーで検索すると、Apple Musicでたくさん曲が出てくるので良ければぜひお家のひとときにどうぞ。
さて、本題に入ろう。
ディズニーリゾートでは、誕生日シールやデビューシールなどが用意されており、パーク内を歩いていると胸元やキャップにシールを貼っている人を見かけることがある。時々、キャストの方が誕生日シールを貼っていることもあり、勇気を出して「おめでとうございます」と声をかけると嬉し恥ずかしの「ありがとうございます」が聞けてプライスレスだ。
昨年、後輩とディズニーシーに行った時のこと。目玉のソアリンはもちろん、お酒も堪能しよう!とシーを選択する大人の決断。笑
平日だったがそこそこ人がいて、ほぼ開演と同時くらいに入場したにもかかわらず、ソアリンのファストパスは19:00〜しか取れないほど人気だった。
目的への切符を手に入れ、次の目的を果たすべくパーク内を闊歩。スモークターキーレッグを食べるためにお店に入り、一緒にビールを注文する。昼飲みどころか時間帯的には完全に朝飲みだ。笑
チキンを受け取り、ビールは後ろのカウンターでとのことだったので、意気揚々とドリンクカウンターへ向かいレシートを提示すると、かわいいお姉さんがビールをついでくれる。
楽しみ過ぎて、半ば覗き込むように背伸びをしながらビールを待っていると、お姉さんがとっても素敵な笑顔で「笑顔が素敵だったので、これどうぞ。」とミッキーのシールを渡してくれた。
私、そんなにニコニコし過ぎてたのか・・・(照) と少し恥ずかしくなったが、夢の国なのだオールOK!と言い聞かせて受け取った。2枚もらったので、後輩と1枚ずつ持って帰り今でも財布の中に大切にしまってある。
誕生日が夏休み真っ只中の私は、混んでいるのを避けるということもあり誕生日ディズニーには今のところ縁がないため、憧れの誕生日シールもまだ貼ったことがない。その分、余計にキャストさんから不意にいただいたシールは勲章なのである。
こういう粋なことをするディズニーが大好きだ。私と同じ夏産まれ(予定)の子どもも誕生日シールとはもしかしたら縁遠いかもしれないが、デビューシールは忘れずにもらえたら良いなと思うので、頭の片隅にメモメモ。
いいなと思ったら応援しよう!
