![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109699239/rectangle_large_type_2_b4283b07d45b9bea12fb92f156caea37.jpg?width=1200)
応援上映「憧れを超えた侍たち」
こんばんは。まみらです。
今日から7月。
2023年も折り返し。
サッカーでいうと前半終了。
2023年後半もぼちぼちnote書いていこうかなと思います。
(書きたいことはたくさんあるから無理しすぎずに更新していきたいな💭)
さてと!
今回はタイトルにもある通り、
「憧れを超えた侍たち」の応援上映を見に行ったことを書こうと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109699202/picture_pc_6f29ea9155ac5dcb79b1c140c918e7b2.jpg?width=1200)
侍ジャパンがWBCで世界一になるまでをカメラで追った映画で、
6月2日(金)から6月29日(木)までの期間限定で上映されていた、
「憧れを超えた侍たち」
6月27日(月)は、
一部映画館で応援上映が行われました。
応援上映は、
・(監督・選手への)声出し可能
・応援グッズ持ち込み可能 ということ。
応援グッズは、
タオルや応援ボードはもちろん、
ペンライトや応援バッドも持ち込み可能だったので、
野球観戦さながらなスタイルで映画を見ることができる環境でした✌️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109699167/picture_pc_dcb5e32aa6f9ddc602706ea3159fca0a.jpg?width=1200)
私は村神様の侍ジャパンのユニフォームを着用し、
家にある応援タオル総動員で持ち込み(ペッパーミルタオル・55番 村神様のタオル・DeNA 牧選手のタオル・ロッテ 佐々木朗希選手の「ROHKI」タオル)、
ポップコーンとドリンクのセットで映画を見ました!
隣に座っていた女性2人組は、
阪神タイガースのユニフォームと広島東洋カープのユニフォームを着て、
応援バッドとペンライトを持って映画を見ていました。
ちなみに座席はO-16。
大谷翔平選手の背番号が16ってことで、
個人的に座席選びにこだわって映画のチケットを購入しました⚾️
映画は1回見ていたので、
内容を知った上ではあったけれど、
映画内での得点シーンがあると拍手したり、
「おおお!」って歓声があがったりしたので、
応援上映ならではでした👏👏👏
ただ応援歌が歌えなかったのがちょっと寂しかった。。。
(これを思っていたのは私だけじゃない気がする💭)
応援上映OKとはいえ、
ここのところは同じ場所にいた人の空気感というか、
複数人のグループが応援歌を歌い出したら周りも歌い出す空気感になっていただろうから、
割と大人しめな方が多かったのかなって思うしかない…ね…。笑
まあ今日からAmazonプライムで見れるみたいだから、
応援歌歌いながら家で見よっと✌️
思ったよりも早くAmazonプライムで見れることになったけれど、
家のテレビで映画館のスクリーン超えは難しいから、
映画館で2回見れたのは個人的に満足!
P.S.
おうちでワイワイ見たい身内の方は、
私Amazonプライム会員だからご連絡ください✌️
では、また!
Bye Bye👋