見出し画像

いやいやえん 2020/9/7

基本的に、今流行ってるものは疑って見てしまうタイプです。みんなが好きって言ってるものを、わたしも好きって単純に言えない。疑って見て、でもこれはいいかも!好きかも!ってなることもあるんだけど。

NHKの朝ドラは大好きで、クールが終わる頃には、出演者のほとんどのインスタをフォローしてたりする。娘たちには、朝ドラ俳優をフォローするおばさん(そのまんま!)って言われたりする。

なので、ほんとは流行ってるものにもすごく興味があるんだろうな。ただ、これが好きなみんながわたしの好きな大事なものいろいろを、好きにならない理由がわからないって思ってるのかもな。

話それましたが。

米津玄師さん。素敵な曲をいっぱい作っていて、ちょっと新しい世界で、気になってはいたんですけど、あー今売れてる人ね流行りの人ねってちょっと斜めから見てた。

朝の番組でインタビューをされていて、身支度をしながらなんとなく観てたから、どんな流れで言った言葉かわからないんだけど、

「保育園にこぐまの子が転校してくることもあるじゃないですかー」って!言ったんですよ!

えっ!それって、いやいやえんだよね??
テレビの前に正座して、その後のインタビューを真剣に聞いたけど、その言葉から続くものはよくわからなかった。でも、この人の頭のなかには、いやいやえんがあるんだね。ってことはわかった。

急に親近感。

こうなると、あの子どもたちが歌って踊るパプリカも、なるほどーって気持ちで聴ける。

そして、どちらかと言うと負の興味だったものがプラスになる。単純。

アルバムをダウンロードして、歌詞をじっくり聴いたりして、ふむふむなんて思ってるきょうこの頃です。

感電 もいいよねー。てゆうか、MIU404最高だったよねー。やっぱり、みんな好きって言ってるのもまっすぐ向き合ったほうがいいかもね。

っとか思いつつ、流されたくない!って必死になったりもする。

で、いやいやえん。そのこぐまのの子が保育園に転校してくる話とか、その他の保育園での話はすごく楽しいけど、「いやいやえん」に行く話はめっちゃ怖いよね。赤い服がいやって言ったら、いやいやえんに連れてかれて、赤いりんごも食べさせてもらえなくて、クレヨンの赤もなくて消防車ぬれなくて、みたいな。なんかめっちゃゾッとした記憶。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?