見出し画像

ひとくちごはん絵日記|2024年8月


ここ数日ジャバジャバ豪雨ラッシュ⛈️⛈️⛈️な群馬県からこんばんは☔️

今年はなんだか平日と週末でメリハリがありすぎた8月。
子どもの夏休みという事もあり、真夜中のオリンピック観戦もあり(←自己責任)、生活リズムが変わって妙な疲れが溜まってしまいましたが、皆様どんな夏をお過ごしでしたでしょうか。



ひとくちごはん絵日記8月

さてさて、9月ももう半分近く過ぎてしまいましたが、8月のごはん絵日記です。

8月はnoteの更新も今年の中ではまあまあの回数できていたので、8月のnote振り返りのような感じですが良かったら覗いてみて下さい。

8月のおうちごはん絵日記
予め断っておくが、改善されないざっくり具合



8/2 普通の我が家のハンバーグ

この日はなんの特徴も無い本当に普通の晩御飯。
ハンバーグはいつもの我が家のハンバーグ。
写真は無いけどチーズインなのも我が家のデフォルト。
大変ごはんが進みます。

特筆すべき点は無い。
ハンバーグ定食な晩御飯。



8/3  美味しすぎた高崎産パッションフルーツ 

ファームドゥさんで見つけた、高崎市産のパッションフルーツが美味しくて度肝を抜かれた日。

あんまり美味しかったもんで、思わずnoteにもインスタにもアップしちゃったわよ?

mamige|料理教室Arcobaleno|おうちごはん on Instagram: "最近、スーパーや地場産で、国産のものが手に入り易くなってきたパッションフルーツ。 一般的にはまだまだ馴染みの無いフルーツですが、意外と知らないであろうのが、食べ頃の目安。 もぎたてのものは皮がつるっとまん丸で、いかにも新鮮そうで美味しそうに見えますが、この段階で食べるのはまだまだ早い! パッションフルーツは皮の表面にシワができて凸凹になるまで寝かせるのが正解です🙆‍♀️ しわしわになるまで寝かせると、中の果肉の甘味、酸味、香りがギュッと濃縮して、これだけで大満足なデザートに変身♪ 暑くて傷みが心配な場合は、冷蔵庫で寝かせてもOKです。 パッションフルーツは、夏の暑さや日差しに負けない為の栄養がたっぷり✨ 美味しく食べて、暑い夏を元気に乗り切りましょう♪ #パッションフルーツ #パッションフルーツ食べ頃 #暑さに負けない #果物 #料理教室arcobaleno #フルーツ豆知識 #豆知識 #passionfruit" 3 likes, 0 comments - mamige.recipe on August 4, 2024: "最近、スー www.instagram.com


クリームソーダに仕込んで
酸味と食感を楽しんだりなど。


8/4  やる気ない日の雑な生姜焼き丼

この日は夫と息子の男旅中で、私1人の晩御飯だったので全くやる気が出ず。

冷蔵庫にあった豚肩ロースの薄切りをなんとなくフライパンに入れて、なんとなく生姜焼き的調味を施し、なんとなく出来上がったのにやたら美味しかったので、記事にしたためた生姜焼き丼。 

作り方は以下よりどうぞ。


因みに昼間は専門学校時代の友人が遊びに来てくれて、昼から夕方まであれやこれや悲喜交々沢山お話しした。

この日は充実して満足していたので、そりゃ自分1人のための夜ごはんとかどうでも良くなっちゃうよね…。

メインは鶏と夏野菜の煮込み🐓

お話しを存分に楽しむ気満々で、作っておけるメニューや、仕上げに時間のかからないものをチョイス🥗🍝🐓



8/13  桃と抹茶クリームのトースト


この日は長野より出し美味しい桃を贅沢にのせたトースト。
かかっているソースは、ブラックベリーのピューレ🫐こちらも同じく長野県(の実家の畑)産。

長野の実家は以前記事にも書いたけど、グースベリーやラズベリーも育てていて、毎年送っていただくのだけどなんとブラックベリーまであるとは。

因みに初めてグースベリーに出会った記事はこちら。

ブラックベリーの程よい酸味と
控えめな甘みが桃を引き立てるぅ。
若干の渋みもあるのでそれも桃と合うのだな。
紅茶と桃が仲良しなのと同じ道理かしら。


8/14  1キロの業務用カスタード消費を頑張ったクリームパン🐈


夫が業者さんから期限切れ間近な業務用カスタードクリームを頂いて来て、何で消費しようか迷ってインスタで皆様にアンケートをしてみました。

1位はみんな大好きクリームパン🍞

やっぱりクリームパンとタルトは強いなぁ!
ご投票いただきありがとうございました😊

カスタードを使うメニューをあんまり思いつかなくて個人的な嗜好によりピーチメルバをラインナップ入りさせたのだけど、アンケート取り始めてからシュークリームの選択肢があったなぁ!と気づくも後の祭り。

ピーチメルバとか自分、需要がニッチすぎるでしょ…。

猫のおててっぽいふくふくパン🐈
(指が1本多いのはきっと気のせい)
クリームたっぷり詰め込んでやった!

あんまり沢山できたので、夫の職場にもおやつとして持って行ってもらいました🍞🍞🍞
出来上がりすぐの温かいのも、冷凍してアイスみたいになったのもどっちも美味しかった😋

カスタードって何気に炊くのが手間で保存もきかないのでなかなか作る気にならないのだけど、市販のだと手軽にクリームパンとか作れるから、たまには市販のカスタードを使うのも良いな。なんて思いましたよ。

調べてみたら同じものがアマゾンでも買えるみたい。

※アソシエイトリンク使用してます。


8/17  イタリアごはん・豚のファゴッティーニとバッカラマンテカート

9月のレッスンお知らせ用に写真を撮るため作ったファゴッティーニ
ファゴットは包むとか、そんな感じのニュアンス。
特に難しい事はしないのに本当に美味しくて、おもてなしメニューにしても見栄えもするし、おすすめな料理。

バッカラマンテカートは、夫がお土産でストッカフィッソ(イタリアの干し鱈)をいただいたので、それを使って作りました。
2時間ほど、ほんのお気持ち程度水戻ししてくれたそうだけど、本来は2日水を変えながら戻すという狂気の工程を要する食材。
残りの水戻しは自宅で頑張りました🐟

本来は仔牛で作るのだけど、
私は豚肩ロースのが好みだわ。
こんな感じでカリカリに焼いたパンを添えて
それにつけて食べる



8/24   自家製トマトの瓶詰めで作るスパイスカレー🍛


8月のレッスンで自家製トマトの瓶詰めストックが結構できたので、これを使っていつもの印度カリー子さんのスパイスカレーを作ってみました🍅
いつものも美味しいけど、今回のは一段と旨みが増していて、とっても美味しかった!
瓶詰めトマトはこれ↓の2/3本分くらい使用。

黄色と赤で2色にするの、綺麗で飾っておくのも良さそう✨


トマト缶みたいにトマトジュースに浸かっていないから少しシャバっとした仕上がりがけどしっかり旨味があって美味しい!



8/23  リクエストして作ってもらった2人の釣果の虹鱒ソテー

この日は夫と息子の釣果の鱒を楽しむ晩御飯。
鱒ずしにしようかと言われたのだけど、実は鱒はムニエルが好きなもんでお願いして、珍しく?私リクエストな晩御飯。

皮バリッバリで身がふんわりで美味しかった!



8/27    夏の終わりに冷たいパスタ🍝

スパイスカレーで使ったトマトが少し残っていたので、それを使って冷たいパスタを。

100g弱残ったトマトで3人分。
ごく軽くトマトソースを纏わせる感じで。

冷たいパスタの時は、私は細めなパスタのフェデリーニを使うと決まっているのだけど、今回はストックが沢山あったスパゲッティーニ消費のためそちらを使う事に。

トマトの瓶詰めは、そのままでもう味が決まっているのでレンチンして即席トマトソースにした後冷やしてスタンバイ。

海老、フレッシュトマト、隠し味のジェノベーゼ等々と合わせて仕上げにスプラウトとバルサミコクリーム、オイルを少々。

因みに私のおすすめパスタはディチェコかバリラ


ディチェコはザラっとした表面でソースをしっかり絡まります。

ディチェコはフェデリーニスパゲッティーニがおすすめ。


バリラはツルッとした表面で比較的伸びにくいです。

バリラno.3no.4がおすすめ


麺がいつもより太めだからそれに合うよう旨み強めな味付けにしてみました🍝
今年はあんまり冷たいパスタ作らなかったなぁ…

夏に暑すぎると、逆にアイスが売れなくなるって聞いた事あるけど、それと同じ現象かしら?
あんまり冷たいパスタ食べたい気分にならなかった🤔


8/31   月1位でリクエストしてるオムライス

夫の仕事が急遽お休みになって晩御飯を作ってくれる事に。
夫から私に晩御飯リクエスト聞かれたら、ほぼ100%の確率でオムライスって返してる。
私の作るのはフワトロ系なんだけど、夫は洋食屋さんのような巻き巻きしたタイプ。

 中は半熟トロトロ卵で美味しいんだこれが。

ホーローのフライパンがめちゃくちゃ張り付くみたいで苦戦しておられた笑
本当、ホーローのってなんであんなにすぐ張り付くようになるのか…。
ケチャップは息子と夫で書いていたけど、なかなか攻めた仕上がり。




今年の夏は暑くてもあまり冷たい系のメニューを食べなかった気がします。

何でもモリモリ食べられてはいたけど、胃腸は疲れ気味だったのかな?

これから少しずつ秋に向けて食材が変わっていく楽しい季節。
胃腸も労わりながら食べる日々を楽しみたいと思います。



おまけ


無花果も美味しい😋

見事な無花果。


こちらの無花果はロールケーキになりました。


10月レッスンの予定

ロールケーキレッスンを10月に検討しています。

ちなみに有料記事のロールケーキレシピがあるのですが、こちらをご購入いただいた方は500円お値引きでご受講いただけます。


ロールケーキの配合は、上記の記事とも違うものになりますが、作り方の全体の流れは同じかなと思います。
オンライン、対面どちらも可なので、ご興味のある方はぜひぜひ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集