![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129590622/rectangle_large_type_2_0b04dc316bf0c9d8f7acf6c0b76f067d.jpg?width=1200)
1日ひとつ、シアワセ探し☆ 2/2→今月も朔日詣で
神社へお参りに上がることができた、そのことがしみじみシアワセです。
鳥居の前で一礼し、鳥居の上を見上げたとき。
静かな境内を歩いたとき。
お賽銭をお入れし、二礼ニ拍手一礼をしたとき。
本殿をぐるり一周したとき。
御神木にそっと触れたとき。
「今日、このときを迎えられている」
そのシアワセを噛み締めました。
だって、ねぇ。
来月も来られる確証なんて、ないんだもの。
元旦に起きた能登半島の地震のニュースを目にするたび
他人事ではないと身が引き締まる思いです。
自然災害はどの地で起きても不思議ではないのだから。
そう考えると、この一瞬一瞬が本当に尊いと感じます。
大仰でもなんでもなく。
と、たまには真面目なことを書いてみたりしてー。
でも、ホント。
悔いのないように生きよう。
行動しよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129594172/picture_pc_d9693853f03a6ea94d7ca34c02651dc5.png?width=1200)
ということで!
わたしの人生の貴重な時間を
悩むのに費やすのをやめようと思いまして。
まずは、気の進まないお誘いに悩むのをやめました。
淡々とお断りするのみ。
そして、やりたいことは可能な限り実践しようと心に決めました。
今日は温泉へ行きたい!
ので、このあと温泉へ行ってこようと思います♩
さぁ、実践! 行動!