スパイスティーの世界へようこそ
スパイスティーについて
今まで呟いただけで
特に書いてこなかったのですが
少し書いてみようかなとw
そもそもの始まりは
ゆあんさんの体調を
どう安定させるのか?
のために開発されたものでした
人一倍敏感な感覚はストレートに体へと反射し
体調が一気に崩れます
また
彼女は下手に薬を体に入れると
排毒作用が起こり皮膚が爛れてしまうのです
ですからこの3年間は一切の薬を抜く事で
生き抜いて来ました
「薬に代わる何か?」
をずっと探していたのです
もちろん水素水から何から試して
様々サプリメントやマヌカハニーなどなども
試しましたが効果は最初だけで
楽になったとは行きませんでした
そんな時にクライアントさんが
御礼にと送って来てくれた野草茶が
開発へのヒントでした
古来日本には
和漢と呼ばれるものがあり
野草を摘んできて
干してはお茶として飲んでいた様です
私の子供の頃に
アレルギー体質だった私のために
母親が野草を摘んできて
健康茶として飲ませてくれてました
それを思い出したのです
そして私のカレー好きにより
我が家にはスパイスが豊富にあり
そこでピンと来たのです
野草茶を作るにはデーターも足らないし
素材が手に入らない
もちろん
漢方は薬剤なので素人は手を出せません
日本の漢方に影響を与えたのが中医学で
中国に影響を与えたのが仏教ならばと
そうやってシルクロードを逆に辿ったら
見えて来たのがインドであり
スパイスなんです❣️
アーユルベーダーだったのです👍
我々の国民性から言うと
カレーは常食と言わんばかりに食べてますし
嫌いな人は少ないのです
ならば
スパイスは良薬になりうると言う事です
ですが
毎回カレーを食べる訳にもいかないですからw
先ずはチャイへと辿り着きました
牛乳は色んな意味で外したいので
豆乳で作ってみましたが
必ずしも要らないと言うことも分かりました
なぜなら
その体が欲しているもので有れば
余分なものは要らないと言うことです
もちろん甘味料もね
やっと「スパイスティー」へと辿り着いた
のです👍
先日仕入れ先のスパイス屋さんでも
置いてあるが普段売れないものを
私が何時も買い占める様に買うので
質問されたのですが
この話をしたら納得されてました
つまりインドの方にとって
スパイス食こそが医食同源であり
カレーを食べているわけでは無いと言う事です
ならば後は何をどう配合するのか?ですね
それは残念ながら秘密ですw
いずれは販売予定なので
成分表記を見れば何が入っているのかは
誰にでも分かるでしょう
なぜその組み合わせなのか?は
見ても分からないと思いますw
そこがこのスパイスティーのポイントだからです
今日も新しいものが完成しました
「解毒」です😊
沸騰したところから煎じていきます
巷のハーブティーとかよりは
強火で煮出します
どちらかと言えばチャイ寄りの作り方です
ゆあんさんと
最近皮膚トラブルが起きてる次男坊に飲ませると
「甘い、甘く感じるよ!」
と言ってくれました〜
これは波動水でも実証されてるのですが
体にとって必要な波動が入ると
単純に美味いものとして取り入れます
私が昔飲んでた野草茶の様にです😉
販売はもう少し先ですが
皆様にお届けするまでに
まだまだ色んなブレンドを開発して参ります!
今しばらくお待ち下さいますように〜😊
明日も皆様が元気でありますように
by ケンケン
🌟皆様へ
ケンケンです!
いつも読んで下さりありがとうございます
初めて読んで下さった方もありがとうございます
皆さんのお陰で私のnoteは成り立っています
一人一人のお気持ちが挫けそうな心に
励みとなっています
宜しかったら今日もスキをお願いします🤲
フォローをお願いしますね🙏
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?