肌に良い習慣

お越しいただきありがとうございます
yuka.mamaと申します✨

このブログは主に
超アレルギー体質な長男の
アレルギー緩和に
効果があったものなどを
ご紹介しております😌


今回は肌に良い習慣についてです
アトピー体質の方や敏感肌の方は
肌に良い習慣をすることで
肌の悩みも改善されるかと思います


私と長女もアトピー体質で
色々な方法を試していましたが
毎日の習慣を少し変えるだけで
肌の調子が良くなったように思います

自分の肌に悩みがある方は
良ければ実践してみてくださいね


まず
食生活を気をつける


●食べ過ぎないようにする

ストレス解消のために
ついご飯を食べすぎてしまったり
飲みすぎてしまったりしていませんか?

食べすぎは胃腸に負担をかけて
肌がくすんだり
血色が悪くなったりする一因になるんです
暴飲暴食には気をつけましょう


●水分不足

水分はこまめにとれていますか?

体内の水分は血管やリンパ管を通じて
酸素や栄養素を運んだり
老廃物を回収したりしています

しかし
水分が十分にとれていないと
循環が悪くなり
肌のターンオーバーの乱れにつながります
水分はしっかりと摂りましょう



●バランスのとれていない食事

偏った食事ばかりになってしまうと
タンパク質やミネラルが不足する原因となり
健康な肌が作られにくくなります

健康的な肌を作るために
バランスのとれた食事は必要不可欠です


肌に必要な栄養素

・ビタミンB2

皮膚の健康を保ち
ターンオーバーのサポートをしてくれます

ビタミンB2を多く含む食べ物
うなぎやレバー、青魚、アーモンド、納豆、卵など


・ビタミンB6

皮膚炎を予防し
皮脂のコントロールをしてくれます

ビタミンB6が多く含む食べ物
豚肉やうなぎ、のり、豆類など
※豚肉は脂質も多いため
脂身は取り除くほうがよいかもしれません


・ビタミンC
ビタミンCはコラーゲンの合成に必要不可欠

ビタミンCを多く含む食べ物
パプリカ、ブロッコリー、キャベツ
キウイフルーツ、イチゴなど

ビタミンCは
水に溶けやすく熱に弱いため
生で食べられるフルーツなどから取るのがオススメ


・カリウム

細胞の新陳代謝を助けて
皮膚の再生を促すします

カリウムを多く含む食べ物
アボカド、アーモンド
いも類(里芋、サツマイモ、ジャガイモなど)
落花生、ホウレン草、小松菜など


・カルシウム

ターンオーバーを正常に近づけ
キメの整った透明感のある肌にしてくれます

カルシウムを多く含む食べ物
牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品
骨ごと食べられる小魚、納豆、小松菜など


しかし
バランスの良い食事作りって
めちゃくちゃ、大変だし難しいですよね

そんな場合は
サプリメントの利用してみても良いかも

お子さんの場合も
子供にも飲ませられるサプリメントがありますし
そちらを利用してみても良いかもしれません


しかし
サプリメントはただ飲めばよいだけでないんです


決められた量や飲み方を守って
一定期間続けること

これが大切なポイント

肌のトラブルが気になるからといって
たくさん飲んだり
改善がしたからと飲むのをやめたりすると
体の中でうまく働いてくれません


また、ビタミンやミネラル類は単体ではなく
いくつかの栄養素が協力し合って働いているので
このサプリメントを飲みさえすれば
肌の調子がよくなるっと言うわけではないので


あくまで食事から摂りづらいものを補うという
意識で使ってみてくださいね


また
食べ物だけでなく
普段の睡眠や運動をすることも
健康的な肌にする為に大切な事

睡眠をしっかりと摂ることで
成長ホルモンやメラトニンの生成を促し
肌の新陳代謝を活発にしたり
紫外線ダメージを修復してくれたりします

しっかりと眠るには
朝起きたら朝日を浴びて
15時以降はカフェインの入った飲み物は
極力飲まないようにするなどの工夫をすれば
寝付きも良くなり
しっかりと睡眠を摂ることもできますよ


適度な運動も
代謝を活発にし、血流改善にも役立ちます

子供と公園で遊んだり
雨の日は家の中でのストレッチや
子供と楽しめるダンスなどするのも良いですよ

大人の方なら
ジョギングやウォーキング
またジムに行くのもお友達が出来て楽しいかも


また
お家で出来るストレッチや運動も
今ではYou Tubeで見れる時代

結構、色々なストレッチやダンスを紹介されていますので
自分に合ったものを見つけて運動するのも有りですね


そして
食生活や睡眠、運動全てに言えることですが

一番大切な事は

継続すること

自分の負担にならない程度に
継続していくことが大切です

私も色々な事を試して
我が家に合った方法を見つけて
それを継続しています

継続することで
長男のアレルギー症状も改善されていますし
自分や長女のアトピーも改善されています


負担にならない程度に
自分に合ったモノを見つけて
無理せずに頑張っていきましょう

いいなと思ったら応援しよう!