見出し画像

荒川スマイルマラソン

来月のアクアラインマラソン大会に踏まえて、荒川スマイルマラソン大会30kmの部に出場した。

今回はとにかく完走することを目標にして、ゆっくりでもいいと言う気持ちで参加した。

なので、ペーサーさんも7分の人に付いて行った。

河川敷のコースで5kmの周回コースを6周する、で、30kmというコースだったが、スタート前から暑かったけど、風が気持ちよかった。

最初の1周目は7分のペースで余裕持ちながら走るも、さすがに自分の中では、ちょっと遅いかなと思い、2周目から少しずつペースを上げた。

3周目、4周目もペースが落ちる事なく、日頃の120分練習のおかげだと思いながら、6分ペーサーに追いつこうと目指すもなかなか最初のペースが遅過ぎたのか、追い付かなかった。

ラストの6周目に異変が起きた。

たぶん27km28km辺りで足が攣り始めた。この辺から、抜かれまくった。残り2km辺りでは更に足が攣ってしまい、倒れ込んでしまった。

後ろを走っていた女性に「大丈夫ですか!」と言われるも、起き上がれなかった。。

そして、誰もいなかったから、自力起き上がり、また歩いて、ゆっくりしか走れなかった。

また足が攣り始めた。歩いた。おさまった、また痛い。。止まる。。また走る。。

去年の水戸黄門漫遊マラソン大会と同じだ。

それでもなんとか完走したけど、練習がてら、ゆっくり完走とはかけ離れてしまった。

そんな倒れながらも1km7分は切っていたし、ビリでもなかった。

ただ、余裕で走れないといけなかったのに、こんなザマで終わった。。

もし、7分ペースで、ずっと刻んでいたらこんな事はなかったのかなと思った。

今回は職場のガチランナーの人も一緒だったけど、全然余裕で完走していた。

帰りは足を引きずりながら、かみさんと和華に迎えに来てもらった。。

まだ足が痛いので、何枚も湿布してる。

帰宅後、シャワー浴びて、おにぎりとポテチ食って寝込んで、さっき起きた。

まだボーっとするので、熱中症もあるのかもしれない。

とにかく疲れました。

完走したけど、課題は残りまくり。来月走り切れるのか。。

いいなと思ったら応援しよう!