![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69250173/rectangle_large_type_2_a0208e423017878b02e9028b74133b0a.jpg?width=1200)
2022年のカレンダー
放牧地を占拠
白い点は皆白鳥。白鳥の放牧地になっている。
どこも氷
今朝は道路のスケートリンク状態に怖気づき、朝ではなく昼休みに馬に乗った。車道はだいぶ乾いていて、運転は問題なかったが、歩かなければならないところがどこもツルツルで、馬を引いて歩く私も、引かれて歩く愛馬もどこかでツルッと滑るのではないかと、恐る恐る歩くので、ものすごく時間がかかる。昼休みに乗って、自宅に戻り、仕事を再開するまで、予想以上に時間がかかったので、明日からはやはり朝に乗るしかなさそうだ。
仕事をしていると、ガリガリという音が聞こえてくる。馬たちがすぐそばで、凍った地表を前脚で削って、下の草を食べるからだ。見てると、氷を舐めているようにしか見えないのだけど、何か少しは口に入っているのかな?
カレンダー
今年のカレンダーは、浦河在住の馬の写真家、内藤律子さんのとねっこカレンダー。
1月の写真を見てると、もうすぐ出産が始まるんだなぁと思う。