22 ラジオ プレゼントを貰う方法と好きな曲
職場でラジオを流しながら仕事をしています📻
就職したばかりの頃は仕事も覚えないといけないし忙しすぎてラジオが流れてるのを気づかないくらい仕事に没頭してました
3年くらいたって仕事にも慣れラジオを聴きながら仕事ができるようになり
それから数年後ラジオ番組にメールを投稿してみようと思いました
でもその頃はどうせメールを投稿してもサクラか
決まった人のメールしか読まないんでしょって思っていて
まあ送るだけ送ってみるかと
なんにも面白くないメールを送ったのですが
まさかそのメールが読まれてビックリ
しかも読んでくれたメールに質問をしてくれて
その質問の答えをまたメールするというラリーが3ターンくらい続き
メールってほんとに読まれるんだと驚きました
メールを読んでくれただけでもすごく嬉しいのに
電波とメールのやりとり
この未知の体験が嬉しすぎてメール打つ指が震えてたのを今でも覚えています
それから毎日メールを投稿するようになり
ラジオは聴くものから参加するものに変わりました(仕事しろw)
メールを毎日投稿してると
どうすれば読まれるかというのがわかってきました
読まれるメール
1.短くわかりやすい
2.起承転結がある
3.落ちがある
この3つが揃うと読まれやすいです
リクエストの場合は
自分が聴きたい曲をリクエストするというより
その番組が流したい曲を当てるという感覚で
こういうお題だからこういう曲流したいよなっていうのを考えてリクエストを送ると採用される可能性が上がります
その局でアーティストさんが番組を持っていたら
そのアーティストさんの曲も流れやすいです
ラジオではよくプレゼントがあります
いろんな懸賞とかある中でラジオが1番当たりやすいと言う人もいます
私も色んなものをたくさん貰いました🤩
ぜひほしいプレゼントがある時にチャレンジしてみてはどうでしょう?
メールの最初に
初めてメールを送りますとか初めてこの番組を聴きますなどの
初めてアピールをすると当たる確率がグーンと上がりますよ🤫
最後にラジオがつく曲で1番好きな曲を貼っておきます
このライブは会場で観ていて1分30秒のところとか自分の手、腕がたくさん映っているライブ映像ですw
w