子どもが親のせいにする時の対応
【子どもが親のせいにする時の対応】
子どもがなんでもかんでも
親のせいにする時 私たちも腹は立つのですが
争っても良いことは無いんですよ !
もしもね 親が勝ったとしたら
今度は また子どもが親に仕返しを
考える様になります。
だからそんな時の効果的な対応は
/
親は身を引く!
\
負けるのとは違いますよ!
ライブ中に 「謝るのですか?」と
とても良い質問を下さいましたが
そうでは有りません!
間違ってると思って無いのに
謝りたくもないしその必要も有りません!
その続きはぜひライブを ご覧下さい(*^^)
🎵流れているのは
ままころオリジナルのテーマソング♪
ちょっと音が大きすぎました😅
●○●━━━Youtube━━━━
ままころチャンネル
ここから見てね🔻
子どもが親のせいにする時の対応
*¨*•.¸¸☆*・゚
🌻勇気づけ子育て講師21年
受講生のべ2200名!
発達凸凹育児だって大丈夫!
まま転び八起き®︎ままころメソッド
2男2女のアドラーママがやって良かった!
ママが楽しむ育児スタイル
□■松坂 好志子 メルマガ■□