
手放すのが難しいもの 「○○」
私の両親は 月に1回くらい いろいろ送ってきてくれます。
そして その中に 「読んでみて いらなかったら メル○リででも売って」と よく母親が読み終わった本が入っています。
今日 読書の気分だったので 一冊をちょろっと読んでみました。
それは この本でした。
その中で どきっとした言葉がありました。
それは この部分でした。
いくら夢をイメージしても、「執着」になる思い続け方をしていると現実になりにくくなります。
夢を一度強く思ったあとは、それだけに執着しないで手放してください。忘れてしまうほど安心して手放せたとき、夢は実現します。
強く願い続けちゃだめなんだ~~~~と 思ったわけです。
私は いろいろやりたいことがあります。
目標を立てて 挑戦していることがあります。
でも 実際は そうやって 「理想」や「結果」を 期待しないほうがいいらしいです・・・
願いを思ったら 手放す。
あとは 宇宙のパワーを信じる。
パワーの流れ、物事の進む道に 乗る。
それだけ。
それは 「なるように なる」から。
何に関しても 誰に対しても 「執着」しないでいること。
「執着」を手放すって 私には 難しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
