
就労について
こんにちは!
今日は就労についてざっくりとお話しますね😊
大きく分けて一般就労と福祉就労があります。
一般就労には障害者枠で就労するか、もしくは企業の特例子会社で働くか。
この場合、障害者手帳が必要になります。
もちろん、一般枠で就職しても問題ありませんが、その場合、合理的配慮のお願
いがしにくくなります。
一般就労が難しいなって場合は福祉就労になります。
就労支援事業所A型、B型があります。
一般就労を目指して就労移行支援というのもあります。
就労自体がまだ難しい…という場合、職業訓練校や、自立支援事業所に通う、という流れが多いかな。
詳しくはまたお話する機会があるかと思いますが、
就労にあたって大事なのは「手先が器用」とか「ITスキルに長けている」などの技能的な部分よりも、コミュニケーションやライフスキルなどの力です。圧倒的に!
将来こういう仕事がしたいな、そのために必要なスキルは何かな、ということを小さい時から考えて準備する事もとても大事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨