ママ教員に優しい制度ってある?
■ 育休中のママ教員のみなさんへ
今年も残りわずか。
育休から職場復帰する日が刻一刻と近づいています。
復帰に向けて
それとも
モヤモヤ・ワクワクの両方の気持ちの方も
きっといらっしゃいますよね。
私はというと、
育休中に考えていたことはズバリ
「復帰に不安しかない…😱」
「私のキャパでは家事育児と両立できるわけがない…😱」
でした 。
私のnoteでは
自分の実体験を振り返りながらまとめていこうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 育休中、私を変えた衝撃の一言
2021年8月末、育休残り約半年を残し
私は漠然とした不安を抱えていました。
そんなとき、職場のワクチン接種へ。
育休中の先輩にたまたまお会いします。
この先輩との再会が、復帰後の働き方を大きく変えることに。
「先輩!お久しぶりです。来年4月から復帰ですね~…今から不安しかなくて…😓」
「不安だよねー、私は来年8月から復帰するけどね。」
「え…8月??😮」
「うん。夏休み中に復帰して体を慣らして、9月から本格的に仕事再開。」
「教員は4月から担任として復帰するもの」としか考えていなかったため
頭の中が一瞬パニック状態に🤯
と同時に
モヤモヤする気持ちから、一気にやる気スイッチが入った私。
こうして
「ママ教員の働き方研究」の第一歩を踏み出したのでした。
■ 「ママ教員の働き方」研究方法
復帰後の働き方を考えるにあたって、
以下の5つの方法で調べていきました。
その他
調べていくと
ママ教員はこんな働き方ができるんだ!と発見の連続でした。
■ 「ママ教員の働き方」研究結果
働き方を調べに調べぬいて分かったこと
それは
それらの制度を知っていて、利用できたママ教員は
など、働き方は様々。
ただ一番の問題点は
これらの制度は
「知っている人だけが知っている」
ということ。
私はママ教員がこんな働き方ができることを全く知りませんでした。
復帰半年前になって、自分で調べて制度を知り
復帰直前に滑り込みで申請するに至りました。
産休育休は当たり前に知っていて、当たり前に取れる現在。
育休復帰後の制度は、なぜあまり周知されていないのか…
(もちろん当たり前に周知され、当たり前に利用できる自治体もあると思います。が、決して多くはないのが現状です)
私が現在、制度を利用し、家事育児と両立した働き方ができているのは
先輩ママ教員の皆さんが情報を発信してくださったから
そして、働き方の悩みを親身になって聞いてくださったから
そう思い、InstagramやTwitterで働き方の発信を始めました。
Instagram(↓最初の投稿)
Twitter(↓育休中につぶやいたもの)
すると、毎日のように働き方に関する質問DMが…!
やはり働き方に悩むママ教員はたくさんいらっしゃるんだ…
後々、「ママ教員の働き方知恵袋」というチャットを開くに至ります。
また後日、これらを記事にしていこうと思います。
■ まとめ
先輩ママ先生の一言から始まった、私にとって最大の「働き方改革」。
ママ教員に優しい制度があると知って、復帰直前に滑り込みで申請。
現在は家事育児と両立した働き方が実現できています。
今後もSNSやnoteで
ママ教員の働き方についての情報を
発信していこうと思います🍀