
3分でわかる、独自のセンスで勝負!黒ひょうさん♪
こんにちは!
ISD個性心理学インストラクターのMISATOです。
今回は、《大学生》になった“黒ひょうさん“を私なりに解説していきたいと思います。
大学生といえば、大学デビューと言われるほど、おしゃれに敏感になるお年頃ですよね。
なので、黒ひょうさんはおしゃれや流行など最新情報に敏感な方や、独自の感性やセンスがあるアーティスト気質な方が多いのが特徴です。
例えば、スティーブ・ジョブズさん。今までに見たことがない、かっこよくてスマートな、最先端なデバイスを作り出したApple社の共同経営者の1人ですよね。
また、宮崎駿さん。日本を代表する映画監督です。
その他矢沢永吉さん、美空ひばりさん、松田聖子さん、宇多田ヒカルさんなど、それまでになかった新しいアーティストの形を作り出したすごい方々が勢揃いです!!!
MISATOってどんな人?ISD個性心理学についてご不明点やご自身の動物が知りたい方は、まずはこちらの記事を先にお読みください。
主語が多い
これは、矢沢永吉さんがわかりやすい(笑)
「私は〜なんだよね。」という話の入りが多い方です。
なぜなら、自分の世界が確立されてたり、周りより一歩先の考え方があり、自分の意見をしっかり主張できる方が多いからです。
ただ、自分の意見がしっかりしている分、人の話を聞くのはちょっと苦手(笑)
白黒はっきり
とても正義感強く、白黒はっきりとしており、サバサバした性格の方が多いです。
話し合いから自分のペースを作り、いつの間にか黒ひょうワールドに。
なので、いつの間にかリーダーや中心人物になっていることもしばしば。
かっこ悪いところは見せたくないので、いつもスマートな身のこなし方をされます。
わりと傷つきやすい繊細さん
アーティスト気質で独特な感性をもっておられる反面、傷つきやすく繊細な一面も。気を遣われるのが嬉しいので、親しくなっても礼儀は大事!
黒ひょうさんへの注意点
「頑張って」という言葉はあまり好きではありません。
人前でかっこ悪いところを見せたくない方が多く、もし部下やお子さんなどを叱ることがある場合、必ず人のいないところにしましょう。
そして、褒めるときは人前で褒めるとめちゃくちゃ喜びます。
また、「かっこいい」「スマート」「キレイ」は最上級の褒め言葉♪
まとめ
独自の感性をもっておられたり、オシャレでスマートな黒ひょうさん。
憧れられるような素敵な方が多いです。
ただ、繊細な面もありますので、適当な扱いなどはとっても傷つくので要注意です。
周りにこんな人いたよ〜!もっとここ知りたい〜!自分はどうなの〜?などご興味持っていただいた方はよければスキ💓やコメントをお願い致します。
より、皆さんに寄り添った内容にしていきたいと思っております。
最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます✨
いいなと思ったら応援しよう!
