
3分でわかる、狙った獲物は逃がさない!虎さん♪
おはようございます!ISD個性心理学インストラクターのMISATOです。
ファッションネタも書いていきたいのですが、先に12動物の特徴を皆さんに知ってほしい!!!
なので、急ピッチで記事を書いております。
今回は《社長》クラスの“虎さん“を私なりに解説しようと思います。
虎さんは、社長なだけあって、全体像が見れる方や、確実に一歩一歩行動できる方が多いです。
例えば、芸能人でいうと、タモリさん、さんまさん、みのもんたさん、堺正章さん、国分太一さん。。。
何かお気づきですか??
そう!!!!!
司会業されている方にとっても多い動物なんです!!
MISATOってどんな人?ISD個性心理学についてご不明点やご自身の動物が知りたい方は、まずはこちらの記事を先にお読みください。
マイペースで軸がぶれない
虎さんって、マイペースに淡々と同じことも繰り返せる方が多いです。
そして、なんといってもマイブームが長い!!!!!!!!!
私の母が虎さんなのですが、ビデオ時代(笑)【ビーチボーイズ】という反町隆史さんと竹内豊さんのドラマを、およそ3年は確実に毎晩見ておりました。
また、最近は2年ほど前に流行った韓流ドラマをずぅーーーーっと毎晩見ております。。。
よく、何年も飽きずに見れるなぁといつも感心してしまいます。
タモリさんやさんまさんもそうですよね。
キャラクターが全然変わらずマイペースに長くお仕事をされておられます。
面倒見がある親分肌
とっても義理人情にあつく、責任感もあり、面倒見がある方が多いです。
ただ、人に仕事をふるのが苦手で、忍耐力などもあるので自分でなんでもやっちゃいます。
ゴールが見えないと動かない
虎さんって、めちゃくちゃ活発に動いているイメージ無いですよね。
じぃ〜っと獲物を見定めて、ここだ!というタイミングですごいパワーとスピードで確実に獲物を捕らえることができます。
要は、全体像が見えると、いいタイミングで一気に動くことができます。
ただ、全体像が見えなかったりタイミングが悪いと思うと、やるまでに時間がかかることが多いのも特徴です。
司会業の方って、全体を見ないといけないし、いいタイミングで人に話をふるのがお仕事ですよね。
なので、タモリさんやさんまさんなど、ほんと天職なんでしょうね。
あと、女社長さんもとても多いです。
虎さんへの注意点
とっても義理人情にあつい虎さん。めったに怒ることはないですが、誠心誠意のない行動をしたり、義理をわきまえない態度で虎さんを怒らせてしまうことがあります。
まとめ
堅実で一歩一歩着実にゴールへ向かうことができる虎さん。
周りにも信頼厚く、安定感がバツグンですよね。
ただ、道理に反することだけは気をつけましょう!
周りにこんな人いたよ〜!もっとここ知りたい〜!自分はどうなの〜?などご興味持っていただいた方はよければスキ💓やコメントをお願い致します。
より、皆さんに寄り添った内容にしていきたいと思っております。
最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます✨
いいなと思ったら応援しよう!
