CS/SNS担当が語る!ママの休食の「お弁当定期便コース」の魅力
こんにちは、ママの休食のCS/SNS担当をしております、芹沢です!
「ママの休食」は、健康を第一に考え、妊娠中、授乳中にも安心してママたちに食べていただけるように妥協のない商品作りを行っています。子どもの健康な体をつくる給食があるように妊娠中や子育て中のママにも、栄養バランスの取れた「休食」をお届けしています。
健康的な食生活を送るためには、栄養バランスのとれた食事を定期的に取り入れることが大切です。そこで、私たちは、健康づくりをがんばる方々をしっかりサポートしていくために、ママの休食のお弁当を手間なく継続してお使いいただけるようオトクな定期便コースを用意しました。
今回は、ライフスタイルに合わせて便利に使える「ママの休食のお弁当定期便コース」についてお話しよううと思います。
ライフステージに応じて選べる2つのプラン!
ママの休食では、「プレママ向け」「育児ママ向け」の2つのプランを用意しております。
プレママ向けプラン
葉酸や鉄など産前に必要な栄養素がとれるメニューをお届け
(妊活中、妊娠中の方におすすめ)
育児ママ向けプラン
たんぱく質やビタミンA・Cなど産後に必要な栄養素がとれるメニューをお届け
(授乳中、子育て中の方におすすめ)
※3歳以上のお子さまと一緒に食べることもできます。
産前はご自身と生まれてくる赤ちゃんのための栄養摂取が必要で、産後は母体の回復と授乳のための栄養摂取が必要です。そのため、産前・産後は一般的な女性よりも栄養素の必要量が増えます。
ライフステージに応じて必要な栄養素がしっかり補給できるよう、それぞれのプランを用意しています。
※現在は栄養素すべてを網羅的に含んだ共通メニューを中心に開発をしています。そのため、一部のメニューはプレママ向け、育児ママ向けどちらにもお届けしております。
定期便2回目以降は「お子さま向け」「からだづくり」に適したメニューも選べる
「産前・産後の人しか食べられませんか?」
という質問をよくいただくのですが、先述のとおり、2つのプランは、強化している栄養素の違いなので、産前・産後以外の方でもご利用いただけます。
定期便2回目以降であれば、マイページにあるメニュー選択画面より、「お子さま向け」「からだづくり」に適したメニューも選べるようになっていますので、パパが好きなメニューも選んでいただきご家族みんなで利用するものもよいですし、血圧や血糖値などの健康が気になる実家のご両親に送っている方もいらしゃいます。
過去のnoteでもご紹介しているとおり、おいしい商品づくりにこだわっているママの休食だからこそ、幅広い年代のお客さまにご利用いただき、喜んでいただいております。
ライフスタイルに合わせてご利用いただける便利なお弁当定期便コース
次に、ママの休食のお弁当定期便コースについてご紹介します。
お弁当定期便コースの特徴
定期的にお届けする食数を「4食、8食、12食」の中から選べる
お届け間隔は「7日おき、14日おき、1ヶ月おき」の中から選べる ※ランディングページからご購入いただいた場合は、14日間隔でお届け
定期便初回は人気メニューをお届け
定期便2回目以降はメニューを自分で選ぶこともできる
定期便の配送停止や解約はいつでも可能
配送内容や注文内容の変更は、公式LINEからいつでも申請可能。マイページからご自身で直接変更もできる!
ママの休食のお弁当定期便コースは、マイページや公式LINEにご登録いただくことで、より便利にご利用いただけます。「定期便コースはちょっと怖い…」とお考えの方でもご安心ください。
また、産前・産後は入院や陣痛、予定外ワンオペなど急な予定がつきもの。ママの休食のカスタマーサポートは、できる限りお客さまのご要望にお応えできるよう努めていますので、不便さを感じることなくお使いいただけるのではないかと思います。
「リモート勤務の一人ランチで活用したい」「料理が苦手で栄養のある食事がとれていない」「産褥期(さんじょくき)で体がボロボロ。育児慣れもしていなくて手作りする余裕がない」「休日は料理せずに食事を済ませたい」など、いろいろな状況、ご自身のライフスタイルに合わせて、お好みの食数や配送間隔で定期便をご利用ください。
忙しいママに寄り添う、ママの休食のお弁当
ママの休食のお弁当は、1食あたりに【ごはん+おかず4品の計5品】がついています。ママの休食が便利だと思われている理由の一つが、この「ごはん付き」。
おかずだけだと栄養バランスを考える手間が省けないのと、追加で何をどのくらい食べていいのか悩んでしまいがち。
ママの休食のお弁当なら、自宅でごはんを用意する必要がなく、冷凍庫から出して、レンチン約5分で食べられるので、簡単に時短栄養ごはんが完成します。そのため、「ママの休食が冷凍庫にあると安心」という声をよくいただきます!
続けるほど”オトクな”定期便
次は、ママの休食のお弁当定期便コースのオトクな点について紹介します!
定期便コースなら、通常購入価格より初回25%OFF、2回目以降もずっと10%OFFで購入いただけます。
ママの休食の定期便コースの5大特典
初回25%OFFで購入可能
2回目以降もずっと10%OFFで購入可能
専属管理栄養士に何度でも無料で栄養相談可能(公式LINE限定)
定期便2回目以降は好きなメニューが選べる
ドーナツ、パン、お弁当プラスワン等の継続特典あり
上記のうち、継続特典について詳細をお伝えすると、定期便コースをご利用いただいているお客さま限定で、商品お届け時にママの休食の人気商品をサプライズで同梱しています。何がついてくるかは届いてからのお楽しみ!なかには、お弁当が1食ついてくることもあり、定期便をご利用中のお客さまに大変喜ばれています。
また、公式LINE等より事前にお申し付けいただければ、ドーナツやパンなどのお弁当以外の商品を定期便に同梱してお送りすることできます。ぜひ定期便コースご利用の際は、ママの休食公式LINEにご登録ください。
続々登場!お弁当の新メニューをご紹介
ママの休食では、1食あたりに”15種類以上の食材を使用しています。豊富な食材から簡単に栄養がとれるよう工夫されています!
さいごになりますが、この夏発売されたお弁当新メニューをご紹介いたします。
「鱈のフリット 濃厚トマトソース」
ふわっと仕上げた鱈のフリッターです♪ 淡泊な味の鱈ですが、フライにすることで旨みが凝縮されてより美味しく感じられます。濃厚なトマトソースと絡めてお召し上がりください。
「豚肩ロースのソテー バジル香るトマトソース」
ほんのりバジルの香りが食欲をそそる豚肩ロースのソテーは、トマトの酸味が効いたソースでさっぱりといただけます。ボリュームのあるお肉とさっぱりソースが相性抜群の一品です。
「本格中華のチンジャオロース」
彩り鮮やな野菜とお肉がたっぷり入ったチンジャオロース。定番の中華料理を塩分や脂を抑え、ヘルシーにいただける商品です。
今後、お弁当新メニューだけでなく、新商品の販売も予定していますので、新たな挑戦に取り組む「ママの休食」に、ぜひ注目してください!
定期便コースの詳しい情報はこちらに掲載中!
今回ご紹介した新メニューが気になる方はこちら!
公式LINEの登録はこちら!