✏️中学受験😎始まりは小6の4月【京大医学部・塾なし自力現役合格までの子育て記録】
はじめまして。私と専業主夫と息子の3人家族。高卒の親バカ夫婦。息子は中学受験→私立中高一貫校→高校時代は塾なし→滑り止め受験もなし→自学自習で京大医学部に現役合格!息子が生まれてから今までの子育てを忘れないように、NOTEで記録を綴りたいと思います。
😎小6の4月スタート‼️
中学受験すると決めて、6年生4月から個別指導のスタートです。
まず、公文式の先生には一年間は受験に集中すると、休止しました。
ピアノと合気道も習っていましたが、この二つは辞めました。
息子は公文式は休みたくない!と頑張ってましたが、時間的に難しいと説明し、納得してくれました。
算数・数学が大好きなので、続けたかったんですね。
先生も『一年後待ってるよ!頑張ってね!』と応援してくれました。
家族で大好きな先生でした。
私より一つ年上の女の先生です。
5歳から週2で7年間通っていましたから、公文の先生は親戚より祖父母より顔を合わせているので、すごく近い存在になっていました。
息子にとっては『算数・数学の母』『第二のママ』だったんだと思います。
何せ私は大の算数嫌いなものですから!
プリントも見るのも無理でしたから!
息子も私には小1の段階で『ママには算数の話はやめておこう』と思っていたと思います。ハハハ!ごめんね。
第一志望校は教育大附属の中学、偏差値61。
第二志望校は私立の男子校、偏差値63。
国語、算数、理科から先ず始めました。
理科は学校では習わない範囲が多くて、息子は特に星座が苦手なようでした。
最終的には社会を入れて4教科受験になりました。
そして、知りました、
😳『つるかめ算』、『旅人算』とか…知らない計算式。
何?こんな星座習ってないぞ?
この日本語が私には屁理屈に感じる!!!
高卒の私達には初耳ばかり。
噂には聞いていたけど、、、
😱あー大変だぁー!
😰やばいのかー?どうするー?出来るのか!?
ですが、ここから夫と息子の『父子勉強法』が始まるのです。
あ、忘れてましたが、夫は『専業主夫』です。
きっと、ちょっと、マンガやドラマであったような感じなんですが。
『ひも』ではありませんよ、『主夫』です。
しかも、普通の主婦より『優秀な主夫』です!
どうして、主夫になったのかはまたの機会に。
読んでいただき、ありがとうございました!
次回は夫と息子の勉強方法をお話しします。
どうぞよろしくお願い致します。